あんぱん | 2002/05/21 00:50 |
とりあえず、正式な結果は? 「涼璃さんが284票、花ちゃんが111票、千郷さんが135票。結果、涼璃さんの勝ち、と」 次は5月25日で対安子さん、だね ……正直、よく知らないゴーストなんだけど(苦笑) 「入れてるのはかなり片寄ってるからね」 とりあえずインストールはしてみたけど、投票先が変わるわけでもなく(笑) 詳しいコメントするのは避けるけどね…… と言うわけで、もう一回支援SSですか? 「1週間あるから、書けないことはないと思うけど」 うーん……ゴースト作成もそろそろ本格的に始めたいし 何より、学校でまともにプログラム作らないと、と言うのもあるし そもそも、ホームページの更新も日記しかできてないし 「無駄に忙しいよね、最近」 無駄かつ微妙にね 忙しいと言いつつ、結局作業してるわけでもないしなぁ…… 「1つずつ片付けないとね」 |
支援砲火 | 2002/05/22 01:27 |
と言うわけで、結局涼璃支援SSを書き始めたらしいです ……どうせだから短くても毎回1話書こうかとか思ってみたり 「書けそう?」 今回分はネタが出来たからいいけど……次回は微妙 勝ち上がれば1週間あるから何とか、かな? 「負けた場合は3位決定戦……水曜日になるからね」 つまり、今の段階で書き終わってなきゃいけないんだから……ちと厳しいね 「次回分までネタが出来てるわけじゃないからね」 えーと……他に何かやったっけ?(笑) 「一応結花とノムラさんのデータを学校に持っていったりしたけど……作業はしてないね」 キャラクターがいまいち固まってないんだよな 現状のサンプル会話の設定はある程度踏襲して……となると、会話のネタをどうするんだろうと言う話も 「さすがに魔術動力とか言ってるキャラにこっちの世界の日常会話は辛いよね」 そんな理由で、今入ってる有名人絡みは切るつもりでいたりはするけど ……そこを切るの最大の理由は、僕が詳しくないことかも(笑) 「テレビ全然見ないからねぇ……」 |
いのり | 2002/05/23 02:16 |
ゲームの方を持ってないのに『永久に』とか買ってみた 「結構勢いでCD買うよね」 まぁ、そんなものじゃない? ついでに、『覚醒都市』とかも買ってたり 「東京アンダーグラウンドのエンディング曲だよね」 某人が漫画の方読んでたから、何となくアニメ見てみたんだけど 個人的には割と当たりかな、と 「アニメほとんど見ないから何とも言えないけどね」 それと、ことさらに見るために早く帰ってるわけでもないしね…… 最萌え まだ正式ではないけど、どうやらまゆらが負けたっぽい 「有名なゴーストなのにね……」 対戦相手の双葉もかなり有名らしいんだけどね…… 一時期はデフォルトで入ってたみたいだし ただ、僕はその時代を知らないから何とも言えない 「……そっか」 まぁ、どうなろうと僕は涼璃だから(笑) と言うわけで、支援SS執筆中……間に合うかな…… |
はじめての…… | 2002/05/24 01:42 |
一応、最萌え正式結果の報告 「双葉が476票、まゆらが371票……だね」 大体100票差って所だね 実は、準々決勝辺りからは割と大差で決着が付いてるらしい 「全体の票数自体も多いから、割合とすれば一概には言えないんだけどね」 んで、その双葉を入れてみた 「どう?」 ……ここまで来たのも、分かる気がする 普通のランダムトークも、分岐こそないもののそれなりに数もありそうだし、個人的には結構面白かったし んで、それに加えてお葉書コーナーとかあるし……頑張ってるなって 後は、ただきちさんだねぇ……(笑) 「最萌えの方でもただきちさん人気が結構高かったみたいだけど」 うむ……確かにこいつらに対する『萌え』は理解できる気がする(笑) 「でも、自分は涼璃なんでしょ?」 涼璃の方が、より深く僕のツボに入ったからねぇ……(笑) と言うわけで、実は涼璃の試合は明日にまでせまってます 「SSの進行状況は?」 これを書いてる時点で半分って所かなぁ…… まぁ、長さが前回と同じぐらいになりそうだから、間に合うと思うけど 「最後まで、頑張ろうね」 |
れっつごー | 2002/05/25 03:30 |
んと、試合開始 「今日は涼璃対安子さん、だね」 支援SSも置いてきたし、投票も済ませた 後は、待つだけ……ともいかないかも(苦笑) 「会場をパッと見た限り、押されてるよねぇ……」 そんなわけで、まだまだちょっとした支援は入れてくるかも知れず 漫才が出来る訳じゃないから微妙だけど(違) 「それにしても、安子さん強いよね」 だね 確かに、その想いを受け止めた上で見てみると、萌えと言うわけではないけど惹かれるゴーストではあるかも 「トゥクスが萌えないのは年上だから、と言う説があるけど」 閣下に言われただけだし……いや、否定しきれないけど(爆) 「そこは否定しておこうよ」 まぁ、否定する部分があるとすれば、『若干』でしかない、と言うことだな やや下、ぐらいがいいかなと……って何を力説してるんだか(笑) 「ただの本性だよ」 まぁでも、支援も一段落したし 他の作業も進めないとね 「とりあえず、ホームページとしてはリンクページの作成」 学校のことだと、履歴書か 他にも、一応月曜日からは午後がゲーム制作の時間になるから、そっちの準備も ……って、気持ちが制作に持っていけてないだけなんだが(笑) 「他にやることが溜まってるからね。どうしてもそっちに意識が」 ……なにより、次の涼璃の支援SS、かな?(笑) 「今日勝ったら決勝で対双葉、負けたら3位決定戦で対まゆら。どっちにしても強敵だからね」 特に、3位決定戦だと水曜日だから、執筆が間に合わない可能性が高く…… 「……頑張ろう、ね」 |
萌えと燃え | 2002/05/26 02:44 |
……終わってみたら、100票差ぐらいで勝ちの方向? 「まだ集計中だけど、そんな感じみたいだね」 と言うことは、SS書くのに1週間期間が取れるのか ちょっとだけ安心しつつ、しかし結局ネタ出しをしないといけないのは変わらず(笑) 「やれるよね?」 とは思うけど……ちとプレッシャーになってる履歴書だけは早く片付けねば 苦手なんだよな、こういうの 「性格の問題だとは思うけど。売るべき部分が見つからないんだよね、結局は」 マイナス面ならいくらでも、と言うわけでもないけど 『少しぐらい大げさに』と言われても、それが嫌いなんだと言うに(笑) 「一番致命的なのは、まだその辺の実感がないことのような気もするけど」 後は、結局の所はただの考えすぎと言う部分が多い、かな ……涼璃に励ましてもらうか(爆) と言うわけで、後はまったり 例によってキリュウが遊びに来たり、そんな感じで 1つだけ言うことがあるとすると……やっぱりはじるすは強かった、かな(謎爆) |
後1つ | 2002/05/27 01:00 |
と言うわけで、最萌え結果は? 「涼璃さんが421票、安子さんが314票、よって涼璃さんの勝ち、だね」 試合開始当初は結構不安だったけどね まぁ、今回も勝てたみたい 「次は決勝だよ」 うん……相手は双葉 決勝にさくらもまゆらもいないのは少し驚きだけど、双葉もそれだけのゴーストではあるし その場に涼璃が残れたというのは、本当に凄いことだと思う 「後1つ……頑張ろうっ」 んで、それはさておいて 何とか履歴書は埋めた……テキストファイルに書き出しただけで、まだ紙には書いてないけど 「でも、結構いい加減だよね」 まぁ、どうせあんまりしっかり見てないってチャットで言われたし とりあえず、資格の部分を全く埋められない人間としては、他の所だけでもしっかり埋めておかないと 「ま、白紙よりはいい、か」 かけ算がきくようになるからな(違) |
1111 | 2002/05/28 01:16 |
本日の購入物 『狙え!魅惑の大出世 新ソード・ワールドRPGリプレイ集4』 「リプレイはこのシリーズだけ買ってるんだよね」 僕がソード・ワールドを知った頃にはリプレイとか終わってたんだもん(笑) このシリーズも1と2は借りて読んだから手元にあるのは3から 他に読んだリプレイは……旧リプレイの1部は借りて読んだ、ぐらいかな 「自分のプレイ経験も……3回ぐらい?」 だね……1回だけマスターもやったけど、慣れてないから辛かったし またやりたいんだけどね……学校でメンバー集めれないかなぁ…… ちなみにソード・ワールドとは……TRPG、テーブルトークRPGと言われる物です めんどくさいんで説明はしませんが(爆) 気になった方はちょっと調べてみるとすぐに出てくると思います ……って、本の感想言ってないし(笑) 基本的に面白かった以外に言うこともないんですが 「公式に出してるリプレイって上手いもんね」 プレイヤーのノリとか、書き手のまとめ方とか まぁ、本として売る以上そうじゃないといけないのかも知れませんが やっぱり、こういうの読むと自分でもやりたくなるね んで、日記ネタは以上、かな? 「他はまぁ、普通の日常だからね」 学校は……午後がゲーム作成の時間になってるのと、個人面談が始まったのと 僕の面談は水曜日ですけどね 「ゲーム作成は? 進んでる?」 全然(爆) とりあえず今日は作成予定のゲームの細かいルールとか詰めてた所 実際にプログラム打つのは来週からになるんじゃないかなぁ…… 「……涼璃支援が優先、って事ね」 |
1ヶ月 | 2002/05/29 02:14 |
なんだかんだで、このホームページも開設から1ヶ月経ったんだね 「大体450ヒットぐらい? 割と多い、と見ていいのかな」 1日に15人くらい? 宣伝範囲からすれば十分多いかと その内自分のヒット数は2〜3ぐらいだし 「ただ、更新内容がね……」 とりあえず日記だけは頑張って書いてたけど 当初の目的だったはずのオリジナル小説が未だに書き上がってないのはね 「後、リンクページもまだだし」 あっちも用意はしてるんだけどね…… で、それに伴って、ではないはずだけど 本格的に移転検討中です 「さすがに重いのは事実だからね」 で、移転先を色々探してたんだけど……拡張子制限がある所って多いね 「それはここ、hoopsにだってあるじゃない」 そうなんだけど、それよりもきついところが多い 圧縮ファイルがアップできないのはさすがにどうかと思うぞ 「まぁ、中に何が入ってるかわからないからね。仕方がないとも思うけど」 現状でもあんまり意味がないとは言え圧縮ファイル置いてるからなぁ…… 将来的にも置く可能性ってのはあるし そう言うわけでその辺は除外……とかやると、あんまり残る所ってないのな 「で、そうなると結局有名所に落ち着くのかな」 だねぇ…… と言うわけで、とりあえずスペースは確保済み 後はそこの付属の掲示板がいまいちだからそっちも探さないとなぁ…… 「すぐ見つかるとは思うけどね」 その辺の作業が片づいたら移転、かな? 多分、今週中にはって所だと思う ……しかし現時点で涼璃支援SSが1文字も書けてないのはまずいな 「試合が土曜日……実際は金曜日の夜だから、明日と明後日でほぼ書き上げておかないとね」 頑張ろう…… |
はっぴー?ばーすでー | 2002/05/30 01:48 |
……誕生日か、そう言えば 「自分の誕生日でしょ?」 覚えてはいるが、だからといってどうという歳でもないような気がするからね まぁ、まだまだ嘆くような歳でもないが 「えっと……これで19歳だね」 特に何もない、中途半端な歳だよな 「……え?」 いや、18や20は制限解除があるから 「そう言う問題?」 さて、学校の面談終了 内容は履歴書の書き方やら、現在の就職活動の進み具合やら、そんなの 「まぁ、それぐらいだよね」 その面談自体は心配するような物じゃないことはわかっててもプレッシャーにはなるもんだよ(笑) つーか、就職の問題も色々とあるんだけど……とりあえずは棚上げ 「へ?」 ……相変わらず涼璃支援SS書けてないんだよ(苦笑) 「……そんな理由?」 僕にとっては重要なこと(爆) さて、それと平行して移転準備は着々と進んでます ただ、上記の理由によりちと遅れるかも(爆) 「……って、最近そればっかりのような」 気にはしてるんだけど……ね とりあえず、それでも今週中には移転するので おそらく6月に入った直後だと思う 「そこまで行けば、上記の理由は終わってるからね」 |
ぷちもこ | 2002/05/31 00:09 |
今日は学校帰りにモンコレ 麻呂さんの所の掲示板で、今日の夕方集まるとか言う話が出たから、だが 「実はぎふもこ以外でやるのって久しぶりなんだよね」 まぁ、今日のメンバーはぎふもこと変わらないけど(笑) んで、5時頃会場に着く……いたのは七夕さんのみ……え?(笑) そのうち来るだろうと言う事でとりあえず対戦開始……とは言っても、七夕さんとは前回のぎふもこで当たってて、こっちはそれからデック変えてないからあれなんだけど 「最近ぎふもこ前日にしかカードに触らないからね」 まぁ、少し対戦してたら華音さんやら麻呂さんやらも来たのでそっちに譲る(笑) と言うか、麻呂さんがデック没収されたとかで僕のデックを貸してみたりもしつつ 「かなり特殊なのにね」 まぁ、なぜか気に入ったみたいなのでそれはそれで(笑) 「で、そのCD-R2枚は何?」 ……気にしないで 「なんか、ゲームみたいだけど……『はじ」 だから気にしないで 「……ゃさん』? しかも、今は8枚になってるし……」 だから、気にしないで……(笑) と言うわけで、SS書こ……(笑) |
2002年5月中旬 | トップに戻る | 2002年6月上旬 |