ラルヴァ | 2003/05/21 00:09 |
そんなわけで、マニュアル車に戻って色々と マニュアルでの坂道発進やら、S字やらクランクやら 「ここが一番難しいって話だよね」 まぁ、ここが終われば後は縦列ぐらいしかないだろうし しかし坂道も難しいと言われてた割にはサクッとやれたような 「結局は足を固定するだけの話だしね。でも、ちょっと遅いかな?」 確かに急いでやれと言われると辛いけど、ゆっくりやる分にはなんとかなるかと 逆にS字とかクランクはまだ辛いか……と言うか、右左折が割と怪しいんだけど 「特に左折が大回りになってるって何度も言われてたよね」 1回後輪が縁石にぶつかった事があって、それを恐れてるんだろうけど 単純に、ハンドル操作が怪しいのかな どうしても徐々に回しちゃうんだよね……一定まで素早く回して固定、が基本なんだけど 「わかってるなら、練習するだけだと思うんだけど」 なんだけど……どうもなぁ…… んで、無線教習が終わるまでは1日1時間にしておいた方がいいと言われたので、サクッと帰宅 「新しいことをやった場合は、考える時間をおいた方がいいって事だったっけ」 実際、間隔を開けないと疲れも大変そうだったし このペースでも無線が23日で、その後最短4時間乗れば受けれるから、何とかなるかなと 「後は無事に受かるかどうかが問題なんだけどね」 その辺は練習次第、なのかな 帰宅後はちょっとゲーセン行ったりもしたけど、基本的にはまったりと なにげにフリーセルで100連勝とかしつつ 「今まで連勝は40ぐらいで止まってたんだっけ」 なにやらここ数日ぐらい調子がいいっぽいです 現在104連勝で継続中……さて、何処まで伸びるやら 「落ち着いてやれば、大抵のはクリアできると思うんだけどね」 |
Revolution | 2003/05/22 00:02 |
フリーセル158連勝で継続中 「1日で54回? 暇なの?」 フリーセルをやってる時が一番落ち着くらしい なんかまた疲れてきてるので、その辺の事もあると思うんだけど 「生活が急に変わってるからねぇ……やっぱり、すぐには適応しきれないのかな」 それに、色々考えながら乗らなきゃいけないしね…… とりあえずは右左折関連が相変わらず怪しいままなので、その辺りの修正か 「乗るときには忘れてたりしそうだけどね」 と言うか、他の操作に気を取られてそこまで気が回ってないだけっぽいけど んで、やっぱり昼に帰宅してゲーセンとか行きつつ 新堂敦士『Dynamic! Atomic! S.C.B.G. / Crazy 4 U』購入 「『ダイナミック!アトミック!スペース・カウ・ボーイズ&ガールズ』だっけ……無駄に長いよね」 ポップン9のサイバーロカビリーですが 相変わらず歌詞が微妙……今更突っ込むことでもないか 「そういう人だしね」 |
School Strife | 2003/05/23 00:00 |
朝一で車校に行って1時間乗って帰って、夕方に再進軍 「確かに時間はかなり空いてたけど……なんで夕方?」 無線教習が無かったのですよ 今日の夕方に乗っておかないと、次は火曜日――27日の夕方にしかないっぽく 「うわ……それだと今日乗っておかないと大変だね」 そんなわけで、無線教習 無線が付いてるのが普段の教習車より旧型で、全体的に重かったりもしたのですが やっぱり、乗ってるのが1人だと気楽でいいです 「途中で色々言われることもないし……そういうもの、なのかな?」 実際、今やってる部分は結構安定してるっぽいし 坂道発進はもう大丈夫っぽいし……一番不安なのがS字クランクじゃなくてただの左折ってのはどうか 「なんかもう、苦手意識が染みついちゃった感じだよね」 右折より不安ってのはな……まぁ、練習時に気を付けるしかないか フリーセルは196連勝でストップ 「さすがにずっと続いたりはしないよね」 それでも150くらいは一気に伸びたわけで……もうこれ以上伸びる気がしないんですけど 「勝ち続けると、自分の中でプレッシャーになるしね」 時間潰しとして気楽にやってるだけだから、そうなると本末転倒っぽいんだけど そう考えると、これでまた気楽にやれるんだから問題ないのかな |
豪華絢爛にしか生きられない、そういう女 | 2003/05/24 00:04 |
車校……今日は朝一で行って2時間連続 連続で乗るのは初めて……やっぱり、さすがに疲れるかな 「とは言っても、前みたいにふらふらになるような事はなくなったよね」 後は仮免試験に向けての細かい調整みたいな感じだからね 気にしなきゃいけないことは多いけど、さすがに運転にも慣れてきてるし 「その割にはまだ力が入ってるみたいだけど」 集中しないとと思うと、どうしても、ね しかし坂道発進やS字クランクより普通の直線の方が気を使うのはどうか 「スピードを出すのが苦手、なのかな?」 苦手ってわけでもないけど……カーブ手前での減速と、右左折のために端に寄る事と その辺でどうも気を使うらしい 昼に帰宅後、またゲーセン 式神の城2は5−1の途中まで……4−2ボスが安定しないのが辛いか 「でも、特殊攻撃――ボムを3発ぐらい残しちゃってるんだよね。決め撃ちしていけばもう少しはいけるかな?」 かな……ボスで決め撃ちってあんまりやりたくないんだけど 後はee'MALL付きポップン9……ガァバホップ『説』購入 「これで2曲目だっけ……集めるの大変だよね」 まぁ、全部集める気もないけど んで、とりあえずガァバホップハイパー(35)……Des-Row先生にしてはわかりやすい譜面だったかな? 「確かに、変なズレとかはないけど」 ともかく、普通に難易度35で、普通にクリア これは調子が普通以上なら安定しそうだし……まぁ、重要なのはある程度曲に慣れた後に安定するかどうか、なんだけど 「気が付くと安定しなくなってる曲ってあるもんね」 初見に強い人間らしいからね……さすがにこれは大丈夫そうだけど |
千本の針の山 | 2003/05/25 01:00 |
今日は予約取れてないので車校はなし 夕方なら空いてたんだけどね……土曜日だし 「まぁ、後2時間で仮免試験受けれるし……そこまで急ぐ必要もないのかな」 月曜日も予約は取ってある物の、2時間乗れるかは微妙なんだけどね そんなわけで久しぶりに昼まで寝つつ 昼過ぎぐらいにキリュウ来襲 「急に仕事が入ったとか言ってたけど」 まぁ、そんな会社らしい んで、いつもどおりPSOだったり、久々にAC3SL……やろうとしたんだけど なんかキリュウのメモカからデータが読めなかったので断念 「『メモリーカードが抜かれました』とかいうエラーメッセージだったっけ?」 差しなおしたり差込口を変えたりしても駄目……カルドセプトの方だと無事に読めたりもしたので、いまいち原因不明 キリュウのメモカだからなぁとしか言えなかったり 「……どういう意味?」 その辺は推して知るべし 明日も日曜だから休み……ゆっくり寝れるって素晴らしい 「と言うか、夜更かしの方が、かな?」 ホントはこういう時に物書きを進めておくべきなんだろうけどね |
名もなき花 | 2003/05/26 00:00 |
なんか、休日でも午前中に目が覚めるのが悔しいらしい 「いや、普通はそうだと思うんだけど」 昼頃までは寝てるものだったんだがなぁ……どうも普通に目が覚める まぁ、結局意地で昼頃まではそのままごろごろしてるんだけどね 「だったら別にいいんじゃない?」 微睡んでごろごろしてるんならいいんだけど……ほぼ覚醒した状態からごろごろするのはちょっとねぇ…… んで、やっぱりキリュウが来て AC3SLは結局セーブデータが壊れてたという事らしい 「容量が本来より少なかったとか言ってたっけ?」 セーブデータ8つ持ってたんだけど、全部壊れてたらしく全部削除したらしい それでもどっかから全パーツのセーブデータは調達してる辺りがキリュウだけど 「でも、AIは全部消えたんだよね?」 だね……それが痛いか AIの関係で向こうの機体を借りることも多かったし……まぁ、またAIは作るんだろうけど ともかく、なにげに結構久々で腕が落ちてたなぁ……ブレード当たらないし 「元々ブレードって苦手じゃないっけ?」 確かに移動手段として使うことが多かったけど ちょっと練習したからもう少し当てれるようになってたはずなんだけど……期間が空いたから仕方ないか 明日は車校……なんか2日空いただけでちょっと精神的に辛いんですが 「実際に向こうに着けば大丈夫だとは思うけどね」 仮免試験が近いからなぁ……その辺の不安か どの程度厳しいのかだよな……あんまり自信ないし 「いろいろ細かい部分は怪しいもんねぇ……」 まぁ、落ち着けば大丈夫だと思おう……まだそんなに運転自体に余裕がないから、それも厳しいんだけど 「後2時間は練習できるし、それでちゃんと慣れておかないとね」 |
巫女委員会 | 2003/05/27 00:04 |
車校……空いてなかったので1時間だけ乗って帰宅 「後1時間乗れば試験が受けれるんだっけ」 ちゃんと次でみきわめが貰えれば、だけど 今日も「運転はそこそこだけど、声が出てないのが問題」とか言われたし 「例の呼称? 相変わらず苦手?」 まぁ、頑張ればそれなりにはやれるけど……頑張らないと無理 実際にやってる図を見ればまた変わるかも知れないけど、現時点ではね んで、帰宅後はまったりと 意味もなく親の買い物について行ってみたり、持ってるSTGを引っ張り出して遊んでみたり 「最近STGやってることが多いよね」 東方のせいだと思うけど 実際、微妙に腕は上がってるっぽい……それでも難しいのが多いんだけど 「単に家庭用でも1コインプレイのみで、その分集中してるって事もあるだろうけどね」 その辺は東方の影響だよな……まぁ、悪くはないか ちなみに仮免の試験が火曜日か木曜日にしかないので、明日は車校行かない方向で 水曜日に乗って、木曜日に試験予定 「で、金曜日から鹿児島に帰るんだっけ」 うん……受かればいいけど、もし落ちると1週間空いて補習→再試験 それはめんどくさいんだが……どうなるやら |
人が明日を見ようと思った | 2003/05/28 00:07 |
そんなわけで、ボーっと ちょろっとゲーセン行ったりはしたけど、後は基本的に横になってたり 「別に体調が悪いわけじゃないでしょ?」 ただ単に、寝てられるってのが嬉しいだけ 最近寝る時間が早くなってるから、普段も睡眠時間が足りてないわけじゃないんだけど そんな余裕が出てきてるので、多少物書きを再開できそうな感じ 「1ヶ月ぶりぐらい、かな?」 間に合わなかった1周年記念以来だから、そうかな 結局それは放棄して別の物を書く事にしましたが 「書きたい物だけは色々あるからね」 さしあたっては5/5のTRPGキャラの短編予定 ネタを考えてたら無駄に大きい話になっててどうしようかと思ってるんだけど 「無理に話として考えるからそうなるんじゃない?」 かもなぁ……キャラとしてはそんなに難しいキャラを考えてたわけではないと思うんだが とりあえず、考え直すことから始めた方がいいかもね…… |
歩いて5分 | 2003/05/29 00:00 |
そんなわけで車校、技能1時間 明日が仮免試験なわけで、一応みきわめは貰ってきましたが……まだ少し不安、とも言われたり 「立ち上がりが不安定だったりとか、色々と問題点もあるもんね」 さしあたって左折……なんでそこが問題点なのかは割と疑問だけど 「要は、小回りが苦手なんでしょ?」 後は巻き込み確認忘れ……左折の時に言われた記憶がないから、まだ染みついてないのよな 意識すれば何とかなる問題なんだけど……逆にそこに気を取られすぎないこと、か 「まずは落ち着いて運転すること、だよね」 だな……自分のペースで乗れないと、ね んで、帰ってからはゲーセン……なんか、お決まり状態だけど 式神の城2は5−1ボス……グレーター招き猫で消せない弾にやられる 「単に過信しすぎなだけだよね」 てか、ある意味ではゲーム自体を否定する武器だしなぁ……便利だからいいんだけど 後はもう少し稼ぎを意識するべきか……ちゃんと稼げば、もう1機増えるはずだし 「現状はまだクリア優先だもんね」 と言うか、稼ぐって行為が苦手なだけ |
地獄の猛毒 | 2003/05/30 00:00 |
落ーちーたー 「……仮免試験?」 んむ(苦笑) なんかS字で脱輪とかしたらしいです 「S字クランクって、むしろ安定してた場所だと思ったんだけど」 やっぱり緊張してたのかねぇ…… 左折が大回りになったとか、右折後にちょっとふらついたとか、停車時に縁石にぶつかったとかは予定範囲内だったんだけど 「……予定範囲のミスが多すぎるんじゃ?」 完全にやろうって思うと、余計力むから まぁ、いつもどおりならギリギリで受かるかな、ぐらいに思ってたんだけど……いつもどおりにプラスで大きなミスをしてちゃ駄目ですな 「まぁ、次こそは大丈夫、かな?」 1週間空くのがどうでるか、だけどね そんなわけで、前にも書いたけど明日5/30から6/4まで母親の実家の鹿児島に帰ります 向こうではネット環境がないので、日記は書くだろうけど更新は帰ってきてから纏めての予定 「最近精神的にちょっと大変だったし、リフレッシュにはちょうどいいかな?」 だねぇ……むしろかなり暇になりそうとか、帰ってきてからの反動とか、そっちがきつそうだけど 出来れば1つぐらい小説書き上げて帰ってきたいかなぁとか、無謀なことを思ってみたり 「……多分、暇があったら寝てるもんね」 だな……ふぅ ……そういや、5/30って僕の誕生日か 「……忘れてたの?」 いや、ちょっと最近他の事に意識がいってたから まぁ、どうと言うこともないけど……これで20歳、か 「公式に酒とタバコが窘める歳?」 ……どっちもやる気ないけどね |
きしんで | 2003/05/30 23:26 |
そんなわけで、鹿児島 ちょうど台風とか言う話もあったけど……風は強かったけど、雨はほとんど降ってなかったかな? 「って、それ以前に飛行機が怪しかったじゃない」 着陸体勢に入ってから、着陸寸前に体勢が不安定になって再上昇すること2回 3度目でようやく無事に着陸できたり 「発進前には状況次第で福岡に下りたり名古屋に帰る可能性もあるって言われてたから、それを考えれば十分だと思うけど」 まぁ、40分位遅れても、無事に着いたことが一番重要か 空港からは迎えに来てた祖父母の車で進軍 ……途中、僕の誕生日だって事でケーキを買っていったりしつつ 「やっぱり、嬉しいものなのかな?」 なんだろうねぇ……僕としては別にケーキの必要性はないんだけど 「それはそうだけど……そういう問題じゃないでしょ」 夕方頃には家に着いて、後は特にすることもなくまったりと 「基本的にこのノートパソがあるぐらいだもんね」 元々テレビはあんまり見ないし……ノートパソもテキストが打てればいいやと持ってきただけだし そんなわけでちょろっとフリーセルをやったり、物書きをしてみたり 「物書きの進行状況は?」 あんまりよろしくはない……それでもまぁ、少しは進められそうかな そういえば、今回の帰省の事ってまだ何も書いてないんだよね? 「だね……5/30〜6/4まで鹿児島に帰る、という以外はね」 んと、以前(2002 10/10付け)でちょろっとだけ書いたけど、祖父の状態があまりよろしくないのですね んで、あれ以降も母だけ何度か帰ってたんだけど……今回は僕が誕生日って事でJALのバースデー割引が使えるので 僕だけ1年以上帰ってなかったこともあって、母と2人で帰ってきてるわけです 「どうせ平日も空いてたんだしね」 まぁ、祖父も現在は退院してて結構大丈夫っぽいですが 顔見せと、後は自分のリフレッシュって事でちょうどいいかな、と 「いつもやってるものはなにもないけど、その分ゆっくりはできるからね」 とりあえず、物書きするぐらいの余裕はできそうだし、ね |
2003年5月中旬 | トップに戻る | 2003年6月上旬 |