混沌――2002/07 中


  タイムリミット 2002/07/12 00:43
 ……原稿、今日までにやっておかないとまずいよね?
「確かに明日は早く寝て、オフ会に備えた方がいいよね」
 と言いつつ、ちょっと詰まってこっちを書いているわけなんですが
「もうほぼ書き終わってるから、細かい修正ぐらいだよね?」
 細かい修正、で済めばいいんだが……

 他に書くことないよね、うん
「今は原稿が最優先だからねぇ……かといって、学校で書いてるわけでもないんだけど」
 書こうとした形跡はあるんだけど、それだけだし
 と言うか、周りに人が居る環境じゃあんまり書けないんだよね
「注目されてるわけでもないし、そこまで恥ずかしいことではないと思うんだけど」
 それでもなぁ……やっぱり、内容が内容だし
「……そう?」

 さて、そんな感じで原稿に戻る……


  若さってなんだ 2002/07/13 02:05
 多分1ヶ月ぶりぐらいにK46と会う
 ……放課後に(笑)
「何やってるかなぁ……」
 さぁねぇ……

 んで、本日の目的はゲーセン
 前にも言ったけど、「ナイス★ツッコミ」ってゲームを探しに
「そう言えば今日だったっけ」
 そのはずなんだけど……見つからず
 ちゃんと大きいところに行ってみたんだけどねぇ……
「やっぱり、ゲームとしてあまりにも微妙だったかな?」
 確かに難しいような気はする
 仕方ないので、ポップン8だけやって帰る
「それはいいけど……ウチュウKG?」
 K46にやれって言われてたんだよ(笑)
 要するにギャバンなわけですが……本日Ex譜面があることが発覚(難易度27)
「27にしては難しいよね?」
 あれはEx内での難易度だからね……それに、1ヶ所が難しいだけだと思うし
 そんなわけで、当面の練習曲はこれに決まったのでした(笑)

 さて……とりあえず原稿は上げた……
「後は、オフ会に備えて早く寝ないとね」
 とは思ってるんだが……結局、いつもどおりの時間か
 まぁ、取り立てて出発が早いわけでもないからいいんだが
「そんなわけで、明日はオフ会レポ……帰って来れれば、ね」


  第1回中部伺か系オフ会(最萌記念Ver.) 2002/07/13 23:53
 と言うわけで、簡易版オフ会レポ〜
「と言うか、身内版かも?」

 オフ会スレでの宣言どおり、集合時間の20分前ぐらいに到着
 周りを見渡すと……あ、それらしき人を数人発見(笑)
「大体、わかるよねぇ……」
 ただ、肝心の纏め役、A.N(仮)さんが来てないみたいなので待機
 10分前にそれらしき人発見
 と同時に、それらしき人達が集まる(笑)
「……わかりやすいよね……」
 そんなわけで、あんぱんをくわえつつ待機
 その後も続々と人が集まって、結局参加予告してた11人全員が時間どおり集まったらしい
「珍しい……とまでは言わないにしても、ちょっと予定外だったかな?」
 1人ぐらい来れないものだと思ってたからねぇ……(爆)

 とりあえず昼飯を取るために移動
 ……この間、ほとんど喋ってなかったのは秘密です(爆)
「移動中はおろか、集合中もほとんど喋ってなかったよね……」
 人見知りするんだよう(苦笑)
 まぁ、そんなわけで、昼飯時に自己紹介もあったので、それから……って、やっぱり昼飯中はあんまり喋ってないや(爆)
「お誕生日席だったのに」
 いやそれ関係ないし
 ちなみに編集人とかとは無関係に、ただ単にお誕生日席が好きなだけです(笑)
「それも……どうだろう」

 昼飯後、とらのあなへ移動
 この辺り、すでにオフ会としてどうなんだろうと思ってみる
「間違ってはいないと思うけど」
 僕個人はとらに行くのは初めてだったため、普通の全ての階を見てまわる
 ……あんまり見なくてもいい階もあったけど、それはそれ
「今日って夏コミカタログの発売日、だよね?」
 うん、オフの方でも数人が買ってた模様
 後は……任意ラジオと、陽子コレクション
 つーか、陽子コレクション……制作者が中部オフに参加してるからね(笑)
 「やっぱり買ってくるべきかな?」「当然でしょう?」みたいな会話をしたのも事実(爆)
 ……あ、陽子自体が好きな部類のゴーストなのも事実だから……ね?
「弁解?」
 あう……だから好きなのも事実なんだよう(笑)

 その後、座って落ち着ける場所へ……と言うわけで、カラオケへ
「食べ歩きって話だったんじゃ?」
 雨降ってたからなぁ……さすがにちょっと、と言うこともあるし
#ちなみに、カラオケへの移動中EMP-N氏の勤務先の前を通ったりもしたけどそれはそれ
 で、カラオケに入って……何故に、さっきとらのあなで買ってきた任意ラジオが流れてますか?(笑)
「なんというか……予定崩れまくり?」
 まぁ、そのおかげで寄せ書き原稿とか書いてる余裕が出来たのも事実だろうけど
 んで、任意ラジオが一通り終わってからやっと歌い始める
 ……最初がサンバルカン(否愛国戦隊)だったのもいいだろう、次がギャバンだったのもいいだろう
 しかし……その次が灼熱のファイヤーダンスだと?
「トゥクスが入れたんじゃないよね?」
 んーと……某59さんかな
 まさか、歌える人間がいるとは思ってなかったんでかなりびっくり
 と同時に、この時点でネタを失った気がしてどうしようかと悩む(笑)
「そもそも、歌うこと自体は好きでも、上手くはないからね」
 結局、歌い慣れてないのを歌って撃沈してみたらしい

 後は、時間になったので月天に進軍
 ……たこ焼きがないって平和でいいよね(笑)
「他の人達が、食べ物でネタに走る年齢じゃないらしいからね」
 何というか、始めて月天が飲み屋だと言うことを実感した気がする(笑)
「まったりと飲みながらダベって……だったよね、ホントに」
 色々と、堂々と書いちゃいけないようなことも含めつつダベり
 僕は半分ぐらいしか理解してなかったような気もするけど(爆)
 まぁ、それでも楽しかったからいいよね
「基本的な目的は『エネルギーの吸収』だしね……」

 後は2時間制限で月天から出て、解散っと
「予定とはかなりずれたけど、楽しかったよね」
 次は、8月下旬予定……それまでに、本を完成させておかないと、ね

 そんなわけで、オフ会参加者様、お疲れさまでした♪
#以下、参加者リスト(リスト登録順、自分除く、敬称略)
#骨ゅう、奥羽、あろえりーな、某59、SL、名梨、刻和、こねここ、不忍、A.N(仮)


  果てない空 2002/07/15 00:41
 ……まったり
「オフ会が終わって気が抜けた?」
 一応、色々と一段落したのは事実だからね
 同人誌作成とか、新しい作業が出来たのも事実だけど……まぁ、しばらくはいいよね
「プログラムは?」
 ……もうちょっとまったりさせて……
 いや、肉体的には十分休んでるけど、精神的に
「まぁ、そんな事してられるのも学生の特権?」

 そんなわけで、いつもどおりの休日
 昼まで寝てて、キリュウが遊びに来て、後は親の買い物(って食料品とかね)につき合わされて
「まったりと言うか、ぐったりと言うか」

 そんな感じで、まったりモード継続中
 何となく散文を書き散らかしてみたりしたくなったりしつつ(笑)
「それはそれで面白いからね」
 ひょっとすると、近日中にまた特別編の方が増えるかも知れません
「『羽属性』予定だっけ?」
 ちょっと前に掲示板で話題になったこともあるし、書いてみようかなと思ってたりはしたからね


  冷たい現実 2002/07/16 02:09
 いや、自分の話ではないんだけど
 いつものように会議室見てたら……ね
「たまに重い話題もあるよね」
 何処も大変みたいだよなぁ……
 僕もそういう世界に入るのかと思うと、ちょっと悩むところではある
「かといって、今更他の道に進める気もしないよ」
 年齢的には引き返せるが……今更、だな

 と、そんなことはこれ書いてる直前に思っただけで
 他はいつものようにまったりと
「今日は何もしてない気もするけど」
 また何か書き散らそうかとも思ったんだけど、気分が乗りきらず
 色々と書いてみたい物はあるんだけど、まとまりきらないので書けず
「いい加減オリジナルも1つ載せたいしね」
 とりあえず今載せてある物は一旦放棄の方向性として(爆)
 きこうしRやらリュンクスさんやらの影響で、恋愛物書きたいかなと思いつつ
「歪んでるけどね……」
 そういうのを妄想してるのが幸せ、とも言うらしい(爆)

 ま、なんにしろ、まったりと
 プログラムもやろうという気にはなってたりして、気は楽でも進むのかどうかは別、と
「まぁ、今そう思ってるだけで、寝て起きたらわからないけどね」


  そんな翼が、欲しくなるのさ 2002/07/17 01:23
 特別編・羽属性アップ完了
 今回はちょっと文章がまとまってないかも
「そもそも、何書いていいのかわからなかったしね」
 まぁ、あそこは好き勝手ダベるスペースだと思ってるからあれでいいけど(笑)
「執筆時間2時間半ぐらいだしね……あんな物かな」

 と言うわけで、夜になってからそれを書き上げた以外は特になし
「学校は相変わらずだよね」
 作らなきゃと思ってはいるんだが、困ったことにこういうの書いてる方が楽しいんだよな
「作らないといけないと思っているからこそ、楽しいのかも知れないけど」
 だな……逆に『原稿を書かなきゃいけない』状態だと、それはそれで辛いからな……
 でも、その状態でもプログラムやる気にはならないんだけど(笑)
「ずっと触ってないからね……実際に作業さえし始めれば、面白いと思うんだけど」
 なんだけどね……久々過ぎてどうにもきっかけが

 後は、積みゲーの消化を開始
「暇があるうちに、少しでも進めておかないと、ね」
 暇が感じられるうちに、だな
 実際、そこまで暇なのかと聞かれると首を傾げたくはなるんだが
「実際、暇でしょ?」
 プログラムを棚上げにしている状態で、そう言っていいのなら、ね


  黒猫 2002/07/18 01:09
 はい、一昨日の日記にあるように恋愛物を書こうとしたら発作が起きたトゥクスです(笑)
「発作って何?」
 いや、時々笑いが止まらなくなるのよ
 そういう事って、たまにない?
「……ないんじゃないかな、普通は」

 そんなわけで、えっと、日記
 午前5時半頃、目が覚める
 ……轟音と共に、外で稲光が見える
「台風が過ぎ去ったばっかりだよね?」
 そのはずなんだが……台風の時よりも雨と風が強いんですけど
 テレビをつけても特に何も言ってないので、逆に不安になりながら二度寝する
 もう一度起きたら、すでに雨は止んでいた
「何だったの?」
 大気が不安定、とか言う話だったけど
 いつものように遅刻しながら(爆)家を出ようとすると……また強く雨が降ってるんですが?
 仕方ないので、ちょっと待って弱くなるのを待って進軍
 まぁ、いつもどおりの時間には着いたからいいか……

 積みゲー消化中……ゲームは1日1時間な生活(笑)
「トゥクスのペースだと、1時間じゃ全然進まない気がするんだけど」
 ……うん

 そんな感じで、再び物書きに戻ろう……
「あ、最後に、1000ヒットありがとうございましたっ」
 約2ヶ月半……かな?
 最初の1ヶ月で450ヒットとか言ってたから、ペースが落ちてないってのは嬉しいことだね
「移転したときにカウンタが多重ヒットを取らなくなったから、実際は増えてるぐらいなのかな?」
 まぁ、地味に各地で宣伝してるような気はするし、ね
「とにかく、日記以外ろくな更新をしていない気もしますけど、これからもよろしくお願いしますね」


  ファミリーコンピューター 2002/07/19 00:37
 はい、再び発作発動中のトゥクスです(笑)
「無理して書かなくても……」
 いや、これぐらいの方が書いてるときは面白いんだけど
 でも、進みは遅くなるんだよなぁ……どうしたものやら

 と言うわけで、とりあえず現実逃避気味にこっちを書いてみようとしつつ
 ……いつもの事ながら、書くことあったっけ?
「んー……特別なことは何も……」
 さすがに、学校で発作を発動させる気にはなれなかったしねぇ……

 最後に、報告事項
 明日はカタン部部長の所に泊まり込み予定
 何やってくるって、カタンなんだろうけど(笑)
「前回よりは人数が少なそうだしね」
 その分、久しぶりな人とかが来るかも、と

 そんなわけで、また発作発動させつつ物書きに戻ります(笑)


  緑 2002/07/20 23:44
 予告どおり、カタン部部長の家に泊まり込み
「今回は割と平和だったよね」
 と言うか、人が少なかったからな……計5人、か

 前と同じように、一旦岐阜に戻ってから友達の車で進軍
 到着が午後8時頃……何故か麻雀開始(笑)
 1名にルールを教えるという名目の元……って、普通にやってたよね、うん
「まぁ、平和でいいと思うんだけど」
 その後、夕飯を食べに行って、戻ってきたのが11時過ぎ
 ゴルフを見ながらカルカソンヌ開始
「……ゴルフ?」
 あの人達の趣味はたまに掴みきれないからなぁ……

 その後、カタンを横目にMilkyway1.8開始
 ゲーム自体に関しては詳細ツッコミ禁止
「って、他人の家でそういうゲームやるかな……」
 いや、ショートシナリオだけって話だったからすぐ済むかな、と
 ……自分の特性を考えに入れていなかったのが敗因ですが
「……転げ回るからねぇ……特に、ああいうゲームは」
 そんな感じで、1話終わらせるのにカタン1ゲーム分かかった事実
 全部で5話あるんだけど……さすがにそれだけで断念しておきました
「まぁ、自分の家でまったりと、じゃないと辛いよね……うん」

 カタンを数回やってから格ゲーモード
 午前4時ぐらいからだったかなぁ……
 対戦相手に飢えてた人が居たので、まぁ、お相手しようかと
「あんまりやらなくなったけど、それでもある程度は戦えるからね」
 必殺技コマンドを覚え切れてなかったり、連続技を知らなかったりするだけで
 割と単発メインな戦い方をしてるから、そこまで関係ないんだよね
 まぁ、適当にカプエス2とKOF98と……5分ぐらいでは戦えてたからよしとしておこう
 んで、午前7時ぐらいまで対戦してた様な
 ……寝てないですね、ええ
「と言っても、この時間から寝てもねぇ……」
 ……7時半からアニメやるし……(違)
 そんなわけで、RAVEを後半だけ見て、満月を探してを見て……途中で空気に耐えられなくなってカービィに変えてもらって(笑)
 後は東京ミュウミュウ見て……って、何やってるんだおい(笑)
「まぁ、普段なら絶対寝てる時間だから、たまにはいいんじゃない?」
 ……だな、ミュウミュウ割と面白かったし

 んで、最後にカタンと6ニムトやって帰宅開始
 家に着いたのはちょうど正午頃
「で、これ書いてるのは日付が変わる頃……何やってたの?」
 いや、さすがに眠かったから寝て……午後3時頃にキリュウが来て起こされて
 まぁ、そんな感じで……まだ少し眠い……
「……普通は、そろそろ眠くなってもおかしくない時間だよ……」

2002年7月上旬 トップに戻る 2002年7月下旬