混沌――2003/10 上


  ゴットン星人Type-KC 2003/10/03 04:48
 Wo7!突発企画その2、香川の旅終了
「……また随分急だったような」
 とりあえず詳しくは特別編の方で書く予定
 今日はさすがに疲れたので生存報告のみ
「別にそう疲れるようなこともしてないけどね」
 どっちにしろ時間は遅いからね……


  little sea style 2003/10/04 00:56
 旅レポ、ちょこちょこと書き始め
「またオフレポの時みたいに2週間とかかけないようにね」
 大丈夫でしょ……多分
「この土日の間ぐらいには上げたいよね」
 だね……それぐらいで上げておかないと、上げる気がなくなりそうだし

 んで、今日はまぁ普通に昼頃に起きて
 すでに何時もどおりな感じに戻っているような
「……まぁ、いいけど」
 なんか旅先では色々とやりたいことが出てきたような気はするんだけど
 戻ってくるとすでにいつもどおりなのはさすがにどうかと
「相変わらず夜しか動いてないもんね……」

 後は情報処理技術者試験の試験票が届いてました
「あ、ちゃんと届いた?」
 んむ……記入ミスとか言うオチは無かったらしい
 これで後は19日の試験に向けて勉強するだけ
「……最近、全然してないんじゃない?」
 ……もうちょっと切羽詰まった感じになれるのかな、これで


  Zの鼓動 2003/10/05 01:18
 夕方ぐらいまで半分寝たような状態で過ごしつつ
 17時半頃にRyo1Lawに召喚される
「と言うか、家に迎えに来てた様な」
 車止めれるから、だけど
 んで、今日はゲーセンに行ったぐらい
 夕飯を挟んで2箇所行ってたりはするんですがそれはそれとして
「まぁ、入ってる物が違うしね」
 で、初めてZガンダム エゥーゴVSティターンズをやる
 使用機体はメッサーラ……何となくお気に入りの機体らしい
「あれ? 原作見た事あるの?」
 Zは再放送で一通り見た記憶はあるけど
 ……メッサーラ自体はガシャポン戦記の時のお気に入りなんだが
「……何時の話?」
 ともかく、使ってみる……なんか割と合ってるんですけど
「連邦VSジオンの時はガンタンクしか使ってなかったよね? 使えるの?」
 いや、なんか似たような感覚で割と使えてしまうらしい
 タンクよりはキャノンに近いんだろうけど……格闘しなくても何とかなる機体は楽でいいね、やっぱり
「……なにかゲームが違うような気もするんだけど」
 僕は後ろから射撃してた方が性に合うらしいから問題なし

 今日はみんな疲れてたっぽく、日付が変わる前には解散して帰宅
 と言うわけで……早く旅レポ書かなきゃ
「またあんまり進んでなかったよね? 大丈夫?」
 どうだろうなぁ……まぁ、今回は2週間はないはずだが
 ……普通に小説書きがしたい
「レポ終わったらね……」


  息クール 2003/10/06 00:54
 彼岸の時にお墓参りに行ってなかったからって事で、今日行ってきたらしい
「えっと、秋分の日だから……あ、yukinoさんの職場に行ってた日だっけ」
 まぁ、僕だけ行ってないってわけではないので、それが関係してたわけではないですが
 ……しかし墓参りってそれだけだから書くことないよね?
「別に全てのことを詳細に書かなくてもいいんでしょ?」
 元々最近意図的に伏せてたりすることが多いしね

 んで、帰りに例によって買い物行ったりしつつ
 ……何故かスーツ……じゃなくてブレザーだっけか? 購入
「何故かって……使う機会も出てくるでしょ?」
 どうだろね? まぁ、確かに来年成人式とかあるけど
「……就職活動は?」
 ……さぁ?

 なんかまた旅レポの進みがあんまりよろしくないです
「オフレポの時と似たようなペースだよねぇ……」
 詰まる部分は飛ばしてサクサク書いてけばもう少し早くなるかな……多分


  オニキス・フォー 2003/10/07 00:45
 なんか勉強の進行状況が非常に怪しげです
「もう2週間切ってるよね?」
 基礎スペックで何とかなるような物じゃなさげだしなぁ……
 まぁ、頑張ろ……今までよりは
「微妙に弱気?」

 後は旅レポも進んでないし……色々とまずいなぁ……
「どう見ても昼間寝てたりするのが問題なんだけどね」
 さすがに自覚はあるんだが
 頑張るしかない……か
「色々と今更だけどね……」
 やっぱり、こういう生活が長く続くとダメっぽいなぁ……


  目印:アヒル 2003/10/09 01:20
 そんなわけでWo7!突発シリーズ
「……シリーズ?」
 いやもう、シリーズでいいかと
 んで、今回は普通に遊びに来てたはず何だけど
「なんかいきなり『お茶に行こう』とか言い出してなかった?」
 それぐらいはもう慣れたし
 ともかく、そんな感じだったのですが
 で、なにやら勉強を教えてくれるって話になったのですよ
情報処理技術者試験の? そういえばその辺は詳しいんだっけ」
 それ以前に、僕は勉強方を知らないのが最大の問題だったわけで
 むしろ教えてもらうのはその辺のつもりだったんだけど
 そんなわけで今夜来る? とか言われつつ、詳細は決めずに一旦解散

 夜、23時頃
 例によって某チャットにいたんだけど……Wo7!がそこで「トゥクスいつくるんだ」とか言う発言を
 ……今日行くの確定だったんですか?
「……だったみたいだね。まぁ、いつものことでしょ?」
 なんだけど……なんだかなぁ……
 仕方ないので兄に車の使用許可取ったりして出撃
 なにげに初の夜間運転だったり
「まぁ、大丈夫でしょ?」
 時間的に暗くても、交通量は少ないしね
 と言いつつ相変わらず不安定な運転をしたり、家に行くのが初めてで若干迷ったりしつつなんとか無事に到着
 そして即座に勉強開始
「遅くなると頭が働かなくなるしね」
 この時点で1時近かった気もするし、さすがにね
 家でやるのと具体的にどう違うって事もないけど……まぁ、とりあえず気合いは入る
「まぁ、家の環境よりは集中しやすいだろうね」
 ……この部屋、どう見ても勉強向きじゃないからな……

 3時近くまでやって、さすがに頭が回らないって事で中断、睡眠
 思いっきり12時ぐらいまで寝て、昼飯貰ってから勉強再開
「いつもよりかなり頑張ってたよね?」
 と言うか、いつもが頑張ってないだけとも

 大体15時過ぎぐらいで集中力が切れてきたので勉強終了
 Wo7!の方はまだバイトまでの時間があるらしく、適当に時間潰しつつ
 なんとなく車の運転の練習をしようと言うことになる
「これは自分で言い出してたよね?」
 まぁ、どっちにしろ帰りにでも練習するつもりではあったので
 んで、適当に伊自良湖とかまで行ってきたらしい
「ホントに適当だよね」
 元々の目的が練習だったしね
 結論、まだ相変わらず怪しいんですが
「そうすぐに上達する物でもないでしょ」
 だね……また機を見てちょくちょく練習するかな

 後はそのまま解散、帰宅
 ……相変わらず車線変更やら、車庫入れやら怪しいなぁと思いつつ
「その辺は単純に練習量が足りないしね」
 ……頑張ろう、色々と


  反転衝動 2003/10/10 01:08
 一応見れる環境にあるので、真月譚月姫見てみたり
 ……正直、微妙
「まぁ、まだ1話目だし……」
 とりあえず声に違和感があるのはどうしようもないとして
 なんか原作知ってる事が良かったのか悪かったのか
「何にしろ、もう少し見てみないとなんともわからないんじゃない?」
 だな……うん
 今回は先生が出てただけ良しとしておこう
「それも違うと思う」

 そんなわけで
 ちゃんと勉強は継続してますよ?
「後10日だもんね」
 さすがにその程度の期間は集中してやりたいところ
 やっぱり1人だと集中力が持続しない部分もあるっぽいんだけど
「部屋の環境が云々ってのはどうしたの?」
 ……この部屋、無駄に広いから
 今は使われてない勉強机が置いてあったりするから、そこ使ってる
 ちゃんと机に向かうだけでも結構変わる物かと
「体勢ってのは大事だよね、うん」

 後は旅レポか……なんかチャットで書くのやめようかなぁとか呟いたら、「楽しみにしてるから」とか言われて結局ちゃんと書くことになったらしい
「あんまり進んでないような気もするけどね」
 まぁ、あんまり分量多くなくてもいいかなぁとか思いつつ
 どっちにしろここに全く書いてない以上、何か書かないと駄目っぽいしね
「だね……でも、後どれぐらいかかるかな?」
 ……オフレポと同じぐらいの時間を見ておこう、うん

2003年9月下旬 トップに戻る 2003年10月中旬