混沌――2003/10 下


  キュンキュン 2003/10/21 01:35
 ……ここのタイトルで1時間以上悩んでるのは違うよね?
「確かに何もなかったけど……」
 チャットでそういうこと聞いてもなんか違う答えしか返ってこないし
 ……もう適当でいいや
「適当に……まぁ、掲示板がそんな感じだからまぁいいか……」

 そんなわけでまぁ、予想どおり
「ずっとボーっとしてたよね」
 昼に起きて、夕方頃はまた寝てたし……なんだかな
「またしばらくは休むことになるのかな?」
 そうなりそうだねぇ……色々やらなきゃとは思うんだけど
 どうしたものやら

 とりあえず、色々とやりたいことはあっても漠然としてるんだよな
 ちょっとずつ形になるといいんだけど
「ゆっくりと、になりそうだけどね」
 ゆっくりとでも進めばいいけど、ね


  八つ橋 2003/10/22 00:47
 ……相変わらず、と言うか
「まぁ、確かに急にやることが出てくるわけでもないだろうけど」
 そんなわけで、またほとんど寝て過ごしていたり
 さすがに寝てるのはどうかと思わないでもないんだけど……ねぇ?
「いや、私にそう言われても」
 多分さしあたって物書き辺りから再開するんだろうけど……まぁ、ゆっくりと
「そうならざるを得ないんだろうけどね」

 ……しかしなんかまた明日にWo7!と突発旅やるっぽい
「暇なんだし、ちょうどいいんじゃないの?」
 それはそうなんだけどね
 今回はそんなに遠くには行かないみたいだし……まだこれ書いてる裏で話が進んでるから、確定じゃないけど
「今のところの予定では、京都だっけ?」
 らしいけどね、どうなるやら
 まぁ、とりあえずネタにはなるからいいかな……


  ローズスパ 2003/10/23 00:38
 結局突発旅は無し
 と言ったところで、ある程度は遠出してるんですが
「まぁ、暇だったことに変わりはないしね」

 そんなわけで、朝の8時半頃
 Wo7!に電話でたたき起こされる……「金華山行かない?」
「……まぁ、突発と言えば突発なのかな」
 家のすぐ近くの山で、そんなに時間がかかる物でもないんだけど
 とりあえず起こされたので、そのまま軽く準備して出撃
 ……眠い
「昨日寝たのって、4時半ぐらいだったっけ?」
 そのはず……4時間ぐらいしか寝れてないのか
 まぁ、運転するわけでもないからいいけどね

 大体1時間ぐらいで金華山ドライブウェイを走ってきて帰宅
 しばらく僕の家でボーっとしながら打ち合わせ
 京都行ってもやる事無いのよね、結局
「それはそうだろうけど……そもそもとりあえず、じゃないの?」
 とりあえずで1泊してくるのもなぁと
 そんなわけで別の案……適当に買い物でも行こうかという話になる
「別に欲しい物があるわけじゃないんだよね?」
 んむ、あくまで適当に、適度に遠い場所へ
 って事で、何故か桑名まで行くことになったらしい
「……三重県。確かに、適度に遠いんだろうけど」
 1時間半ぐらいかかってたかな……なんか恐くて車中で寝れないスピードだった気もするんですが
 ……よく無事だよな、ホントに

 適当に買い物してるのを横目に見たりしつつ
 14時ぐらいから撤退開始
 まだ時間があったので、えんぴさんの職場に寄っていこうという話になる
「寄り道……と言えない事もない位置なのかな」
 まぁ、せっかくだから
 Wo7!の方は初顔合わせだったと思うしね

 その後、Wo7!がパフェが食べたいとか言い出す
 喫茶店……マウンテン?
「その発想がすでにどうかと思うんだけど」
 そんなものでしょ?
 と言うわけで、マウンテンに行くことに
 途中でG.Uさんと遭遇したりしつつ
「何処で? 車で遭遇するものでもないと思うんだけど」
 僕が場所を地下鉄の駅でしか覚えてないから
 鶴舞駅で地下鉄の路線図を見て大体の位置を把握しようとしたら、その地下鉄から出てきた
「……凄い偶然だね」
 さすがに山に誘う気もせず、挨拶だけして別れたんだけどね

 そんなわけで、喫茶マウンテン到着
 気が付くと普通にお腹が空いたらしく、結局通常メニューを食べたんですが
 ……思いっきり逃げメニューだけどいいよね
「別に毎回挑戦しなきゃいけないって物でもないとは思うけど」
 とりぞうすい……いや、確か雑炊系って食べたことないよなぁとか思ったので
 Wo7!がテリポジョピラフだったかな……なんにしろ、2人とも普通に登頂
 Wo7!の方はさすがに量が苦しそうではあったけど
「その辺は慣れないとね」

 後は帰宅して終了
 ……いや、なんか道に迷って1時間半ぐらい名古屋内を彷徨ってたけど
「最後にちゃんとオチを用意しなくてもいいと思うんだけど」
 別にオチと言うほどの物でもないし……


  パワーを超えたデジフォーク 2003/10/24 00:13
 突発的に短文書き始め中
 内容も何も考えずに書き始めてるから、書き上がるのかどうかも怪しいけど
「最近そういうのが多くない?」
 細かいこと考えるのがめんどくさい……とか言っちゃ駄目ですか
 まぁ、今はそれよりも何か書きたくなったってのが大きいんだけど
「えっと……7月以来小説の更新が止まってるんだっけ」
 その間、8月に他所用に1つ書いてたけど……最近オフ(?)レポばっかりだったし
 適当に書き散らかせるといいかなぁと

 んで、色々購入
「ドラマガの増刊と……CD2枚。って、昨日買い物に行ったんじゃないの?」
 増刊の方は出てることを忘れてて、CDの方は普通のCD屋にある気がしなかったから見てない
「えっと……新堂敦士の『祈望』とr.o.r/sの『TATTOO KISS』だっけ。確かに微妙かな……」
 前者はカップリングの『NervousBreakdown』がポップン10収録曲なので
 後者はまぁ、何となく……と言うか、前のシングルも勢いとか言ってたし、そんな感じで

 ついでにギタドラもちょろっとやってみる
 オープンピックモード初プレイ……まだちょっと慣れないかな
「そんなに簡単に出来る物でもないでしょ?」
 きついのは左手だから何とかなるかなと思ったんだけど、まだ反応が間に合ってない感じ
 まぁ、その辺はもうちょっとやればすぐに慣れるかと
 そんなわけでスキルポイントは353ぐらいだったかな……もうちょっとでcockpitが出せる
「やっと、だよね」
 何度も落ちてるからなぁ……


  水たちがあばれる 2003/10/25 00:00
 今日もちょろっとギタドラ
 スキルポイントが403ぐらいだったかな……cockpit出現
「やっとだけど……後200は伸びそうなんだっけ?」
 確かまだ20曲ぐらいしか埋まってないはずだし……結構簡単な曲もやってるから、それぐらいはなんとか
 そこから先が大変そうだけどね……もうちょい本格的にオープンピックをやってみるか……
「今日は結局やってないしね」
 と言うかそれより先にExチャレンジのフルコンボをやりたくなるし
「フルコンボ出来るような曲がどれだけあったっけ?」
 ExだとBREAK DOWN!ぐらいかな……頑張れば花の唄とかでも出来そうだけど
 まぁ、フルコン狙うだけならその辺やればいいんだし……と言うかもっと簡単な曲をやれば何とでも、だし
「確かに、Adに落とすだけでも何とかなるのかな?」

 後は物書き……あんまり進んでないや
「と言うか、ちゃんと書けそうなの?」
 さぁ? もうちょっと書いてみないと何とも
 問題はどう終わらせるかぐらいだと思うんだけど
 現時点で何も考えてないからなぁ……何が書きたいんだか
「書いてること自体が楽しいなら、それでもいいんだろうけどね」


  幼きデーモンロード 2003/10/25 00:06
 だんだん小説書きから詩書きに近づいてる気がする今日この頃
「元々書き方がそっちに近いような部分はあったけどね」
 と言うか、1つ1つの言葉を捻り出すのに労力を使いすぎてるような
 まぁいいけど……前以上に遅筆になってどうするんだろう
「慣れればなんとかなる、のかな?」

 そんなわけで、今日も書くようなことは特になく
「今日『も』、なんだね」
 『も』、でしょ?
 昼に起きて、ちょっと二度寝して……そんな感じで
「……確かに『も』だけどさ」

 さて、明日は六門世界RPG
 ……デック組んでないな、そういや
「別にTRPGでは使わないでしょ? 空き時間にはやるかも知れないけど」
 ぎふもこの時にも組んでなかったから、1個ぐらい組もうかなと思ってたんだけど
 どうもなぁ……どうせ来月は早いし、次のぎふもこまででいいかなとか
「まぁ、明日はTCGの方がメインじゃないんだから、ね」


  ペッカー・ザ・グレートマッスル 2003/10/27 00:37
 そんなわけで、ぎふもこTRPG会
「一応こうやって集まってTRPGをやるのは2回目になるのかな?」
 だね……5月以来、約半年ぶり
 その前のぎふもこ忘年会も数えるなら3度目になるけど
 今回もマスターがshowさん、プレイヤーがGITさん、G.Uさん、七夕さん、夜行街さん……なにげに前回と同じ
「ゲストはいないけど、ね」
 ちなみに会場も同じく僕の家……集まるにはちょうどいい場所みたいだしね

 今回のシステムは六門世界RPG
モンコレと同じ世界、なんだよね?」
 だね……そもそもはモンコレと六門世界の小説が同時ぐらいだった気もするし、どっちがって事もないと思うけど
 TRPGのシステムとしては最近出たので、せっかくだからモンコレプレイヤー達でやってみようと
「その方が入りやすいだろうしね」
 と言うか、ぎふもこメンバーには元々のTRPGプレイヤーが多いからなんだけどね

 例によって午前中はキャラ作成
 クラスを2つ組み合わせる形式なのですが……何故かナイト+シーフなどという選択をしてみる
「……全然イメージがわからないんだけど」
 ナイトってのがあくまで何かを守る者でしかないっぽいし、シーフも必ずしも盗人ではないから
 盗賊っぽい戦い方でも、守ることは出来るだろうと
「確かにそれはそうかも知れないけど……」
 まぁ、実際は前衛をやりたくてナイトを選んで、組み合わせとしてそれなりに実用性があって面白そうなのを選んだだけだけどね
 後は性格とか……このゲームの性格はさほど厳密な物でもないんだけど、ロールプレイの指針として
 それぐらいの縛りなら新しいキャラをやってみるのもいいかなと思い、ダイスで決めてみる……『専守防衛』『素直』
「やれないことはない、かな?」
 と言うか専守防衛は望むところ、だし
 素直ってのがどうでるか、だけど
 そんなわけで後は適当に初期成長とか装備購入とかして、昼休憩挟んでゲーム開始

 ゲーム内容はめんどいから端折るけど
「まぁ、ちゃんと書いてたら大変だもんね」
 とりあえず、『素直』に引っ張られすぎたかなぁとちと思う
 と言うか、『専守防衛』で『素直』なキャラのイメージがわかんなかったかなと
「そもそもナイト+シーフってのが素直じゃない組み合わせの気がするしね」
 ナイト+シーフなキャラのイメージはあったんだが……奴はどう考えても『素直』ではないし
 なにやらこのキャラでしばらく続けるようなので、次までにはもう少し考えておきますか
「今回発言数が少なかった気もするしね」
 戦闘では役に立ってたみたいだからいいけどね……


  風はいつも春一番 2003/10/28 00:03
 今日もWo7!が来たりしたんだけど
 プログラムの分割開発の練習がしてみたいとか言われる
「まぁ、仕事とかだと1人で全部開発するような事ってまずないだろうしね」
 僕自身もプログラムのリハビリしたかったし、ちょうどいいと言えばちょうどいいんだけど
 何を作るかって時に色々と無茶っぽいのを言われたような気が
「……2人で、しかも片方がリハビリとか言ってる状態にしては、ね」
 最終的には割と妥当で面白そうな所に落ち着いたけど
 詳細は次までに詰めてくるから、それまでに環境整備をしておけとか言われる
「確かに今、そういうのがなにも入ってないんだっけ」
 そういう問題ではないんだが……まぁ、色々と
 一応ちょこちょこと進めてみたけど……多分大丈夫かな……

 後は物書きも少しずつ進行中
 相変わらず何を書いてるのかとっても疑問ですが
「よくその状態で書けるよね」
 書いてる内容はあんまり考えてないからなぁ……
 ある意味では挑戦なんだが、どうなるやら
 とりあえず無事に書き上がるといいなぁ……


  氷の心 2003/10/29 00:25
 そんなわけでパソをちょこちょこと整理中
 ……終わったような終わってないような
「微妙だよね……ホントに」
 と言うか、どう考えても終わってはないんだろうけど
 なんか伏せなくてもよさそうな事を伏せて書いてるから微妙
「そう思うなら普通に書けばいいのに」
 それでも何となく、ね

 物書きのペースもまぁ、相変わらず
 他に書くようなことあったかなぁ……
「やったこと、と言う意味では特にない気がするけど」
 かな
 まぁ、せっせと物書きでもしてよ……


  前世の記憶 2003/10/30 00:12
 リーフファイトVer.4.00入手
「えっと……あれ? 発売は24日?」
 だったみたいだけど、そもそもそれに気が付いたのが24日だった気が
 んで、この辺だと定価しかなさそうだしって事で、ちょうど名古屋まで出る用事があった七夕さんに頼んだのですよ
 そんなわけで、今日受け取ったんだけど
「そう言えば、リーフファイトの方を触るのは久しぶりじゃない?」
 Ver.3.00から1年半だったっけな? かなり間が空いてるのも事実だし
 自分が始めてからはまだ半年ちょいぐらいだけど……まぁ、大抵ぎふもこメンバーが相手で、そうなると本来のモンコレやってる事の方が多いわけだしね
 そんなわけで4.00……なんか、順当かなぁという気が
「順当?」
 んー……とりたててどうって印象がないのよな
 まぁ、まだ4なわけだし、リーフファイトならこんな感じかなぁとか
 と言うか、3の方が困ったカードが多い気が
「その辺は確か、今回からスタッフが替わったからじゃない?」
 だろうね……3は3で変なのあったし、悪くはないんだけど

 んで、その後家に帰るなりデッキ調整開始
 作ったままで使ってないのがちらほらあったりもしたんだけど、どうせその辺は使ったら崩しそうな奴だったし
 そんなわけで、現時点で6つ中4つ改造完了……あと2つは完全組み直し予定
「なんか一気にやってるね」
 ぎふもこだとあんまりやれなさそうだから、次の日曜(11/2)にリーフの方をやろうって話を七夕さんとしてたので
 とは言っても、それまでにモンコレの方も少しは組んでおきたいし……とか思うと、これぐらいは頑張るしかね
「それだけの集中力が、他の時にもあればいいのに」
 ……いや、あんまり集中はしてないような気もするんだが


  揺籠の庭 2003/10/31 00:00
 昨日はその後、デッキ2つ構築まで
 もう一個組もうかと思ったけど、さすがにネタ切れ
「カードが増えたって言っても、さすがにね」
 てか、コモン以外は枚数がないし
 リストとか見ちゃうと、引いてないカードを使いたくなるんだよな……
「その辺はある物で何とかするしかないでしょ?」
 そうなんだけど、ね

 んで、今日はせっせとパソの整理再開
 今度こそ、終わりかな?
「だね。結構すっきりしたかな?」
 細かい部分を考えれば色々と怪しいと言えば怪しいのだが
 ついでにデフォからいじってなかったブラウザやらメーラーやらも入れ替えたり
 ……実はそもそもOSが替わってる事実
「98から2000にしたんだっけ」
 まぁ、マルチブートで98も残してあったりはするけど
 とにかく、そんな感じで

 後はモンコレのデックの方を組もうとしてみたり
「まぁ、日曜日も少しはやるかも知れないしね」
 それと、次のぎふもこまでに久しぶりに全力で勝ちにいくデックを組みたいので
「あれ? 大会かなにかあるの?」
 僕は出ないだろうけど、AGCで術師のペアマッチなんてのがあるらしい
 それに出る人が結構いるみたいだから、調整の相手にぐらいなればいいかなぁと
「でも、そういうのを組むのって久々だよね? 大丈夫?」
 そもそもモンコレのカードを触るのが9月のぎふもこ以来だったりして、いつも組んでた様なのを組むのにも手間取ってたり
 考えすぎてるだけのような気もするんだけどね……

2003年10月中旬 トップに戻る 2003年11月上旬