逝ッテヨシ | 2002/07/22 01:42 |
疲れが抜けない〜 「結局、昨日も眠いと言いながら午前4時ぐらいまで起きてたしね」 何故か眠る気にもならなかったんだよな…… 少しでも小説進めておきたかったから、だろうけど 「疲れてる状態で書けるような内容でもないのにね」 それでも、一応少しずつは進められるから…… 後、少しでも進んだ後に寝ると気持ちいいんだよ(笑) そんなわけで、休日のお約束的に昼まで寝る その後もどうにも疲れが抜けず、半分ぐらい寝た状態で過ごす 「とは言っても、起きててもやる事あった?」 積みゲーなり、小説なり、やることはいくらでも ……やるかどうかは別だけど と、どうにも乗り切れないまま小説書き続行中 「いつ頃完成かな?」 短い物だし、今週中には……と思ってるけど ただ、完成しても載せるかどうかを悩むような(笑) 「……何のために書いてるの?」 今回のは、ただの趣味 |
不安 | 2002/07/23 02:19 |
ええと、何故かこれを書いている今現在、ネットに繋ぐことが出来ません どうやらADSL回線自体に問題が発生しているようだけど、詳細は不明 「設定をいじった覚えはないよね?」 うん……学校から帰ってきたら、繋がらなくなってた 明日になれば直ってるかなぁ……うーん…… んで、繋げないことに不安になりながら、特別編第4回を書いてみる 「『ネット依存症』?」 このタイトルであっているのかもわからないけど……とりあえず、やけに不安だったから それが何故なのかなと、適当に考察 途中から少し話がずれた気もするけど 「勢いで書いたやつだしね」 とりあえず、更新のネタ確保って事で 後は日記……特筆すべき事もないけど とりあえず、いい加減プログラムを始めようとして、朝起きたら暑くてやる気をなくす 「それは理由になってないって」 いや……起きた段階でかなりだるかったからさぁ……これは学校で寝るの確定かなと 「学校側の〆切まで後40日とか書いてあったけど、大丈夫?」 始めから間に合わせる気無いし……(爆) まぁ、さすがにそろそろまったりと開始しますか…… 「……これで就職大丈夫なのかなぁ……」 ……あ、そう言えば友達が内定取ったとかいう話も聞いたな 確認したらまた書くかな……? |
2枚組 | 2002/07/24 01:40 |
相変わらず繋がらない……どうしたものやら 「こっちで何か変更した覚えはないからねぇ……」 向こうから何かを言われた記憶もないし……うーん…… 早く直ってもらわないと本格的に不安なんですけど(苦笑) それはさておいて日記 授業終了頃、K46から電話が 「今からアニメイトに来い」……へ? 「何やってるかなぁ……」 まぁ、仕方ないから行ってきたけど 貸してた物の受け取りとか、夏の打ち合わせとか、用事はあったからね 「夏……ああ、夏コミ?」 うむ、行くとは言いつつどうするのか全く話してなかったからな…… とりあえず、行かないと殺されるって事で進軍確定(笑) 「それも理由として間違ってると……」 まぁ、また鈍行だね 後の詳しいことは他の所と相談しないといけないんだが……なんでこういうときにネットに繋げないかな(苦笑) それに関連して 夏コミのカタログ(CD版)買いました 「買ったんだ。去年は買わなかったよね?」 猫叉さんが買ってたから、見せて貰えばよかったけど 今年は向こうで合流してからじゃないと見れない、では流石に辛いかと思ったので 「とは言っても、確認するサークルなんて少ないよね?」 まぁね……僕は基本的に大手は1ヶ所しか気にしてないし…… |
登山 | 2002/07/25 00:52 |
……未だに繋がらず いい加減NTTに電話してみようと思いつつ 「それで解決すればいいんだけど……」 ……怪しいよね、正直(苦笑) とりあえず、同人誌作成スレ、基、オフ会スレには携帯から顔が出せることに気が付いて一安心 「料金大丈夫?」 どうせ親の金だし……(爆) それはさておいて、普段は無料通話分を余らせてるぐらいだから大丈夫でしょ、多分 「まぁ、回線復旧するまでの間だしね」 と言うか、土曜日に予定されてる同人誌の打ち合わせさえ終われば、後はしばらく大丈夫だし 「とりあえず、目下最大の不安は解決、かな?」 後は繋げるようになってからでも何とか……なるよな…… プログラムは相変わらず手を付けず と言うか、すでに感覚が怪しいので、一旦小さいゲームに逃げようかと画策中(苦笑) 「ちょうど、去年度末に作りかけてたミニゲームがあるしね」 あれをもう少し規模を大きくして何とか……と思ってたり 今作りたかった物は、一旦後回しの方向で 「……でも、それって就職活動考えてないよね」 どうなるだろうなぁ……うーん…… 後、意味もないけど予告 明日は友達に飲み&カラオケに誘われてるので、日記が微妙 「下手すると徹夜で次の日学校……だからね」 周りは夏休みだからなぁ…… まぁ、どうせ学校で寝てるから……とか思ってたりしつつ(爆) 「……でも、それ以前に酒は飲めない歳じゃないの?」 僕は飲まないよ……他人はノーコメント(苦笑) |
K | 2002/07/26 05:56 |
ネット環境復活……らしい 「モデム、だったのかな?」 多分ね……電話して、モデムを替えてもらったはずだから 「まだ報告聞いてないからね……」 と言うわけで、本人は飲み&徹夜カラオケから帰ってきて一息ついたところ 「もう寝る気もないよね」 今下手に寝るよりは、学校行くまで我慢して学校で寝た方がよさげ んで、飲み メンバーは……ろうにゃくなんにょ常連集、と言っておけば間違いないような気が 「完全に身内メンバーばっかりだからね」 まぁ、ネット環境のない人とかもいるから、それよりもやや多いけど 計9人、だね ……さて、何を書いた物やら(苦笑) 終わってみると特筆すべき事がないような気がするんだけど 「いつもどおり……とは違う気もするけど……うーん……」 このメンバーで飲むのは僕は初めてだから何とも と言うか、飲み屋となると月天にしか行ったことのない僕が間違いかと(笑) 「今回は違ったからね……周りも騒ぐ人達だったし」 普段は結構年上とだから騒ぐような人はそんなにね…… カラオケ……も、いつもどおり……? 「午後9時頃〜午前5時まで、なのはやっぱり初めてだけど」 まぁ、最近は以前みたいに歌う曲がなくなることもないし ……種類は少ないけど(苦笑) 「でも、誰もそんな物でしょ?」 確かにそうだった気もするけど そんな感じで、適当に解散 これから久しぶりの巡回作業に入ります 「はぅ……やっぱり、繋げると落ち着くよねぇ……」 |
コピー | 2002/07/26 23:34 |
……眠いです 「学校じゃあんまり寝心地よくないからね」 総計3時間ぐらいしか寝れなかったもんなぁ…… 身体を休めれたのは事実だからまだいいけど 「でも、まだボロボロだよね」 寝れば治る……はず んで、ネット 実はモデムのせいでもなかったらしい 「え? でも、繋がるようになってるよね?」 なんか、出力不足とかいう話らしく 要するに、NTTの基地局との接続が届いてなかったっぽく モデムを替えてもダメだったから、コンデンサを1つ外したとかなんとか 「……大丈夫なの?」 さぁ……やっぱり怪しいという話 しかし、不安定な接続なはずなのにスピードは出てるというのはどう言うことなんだろう そして、疲れてるのにも関わらず明日も強行軍です 午前中は法事で、午後からオフ会スレ同人誌の打ち合わせで大須辺りまで出撃 夜は夜でぎふもこに備える必要があるわけで……うー…… 「まぁ、なんとかなるよね?」 これぐらいの無茶なら、多分……ね |
山へ行こう | 2002/07/27 21:18 |
……法事に関しては、特に言うような事もないよね? 「そもそも、余り他人に言うようなことでもないと思う」 と言うわけで、法事&昼飯終了後 午後1時40分頃……待ち合わせは大須で午後2時半〜3時頃 「ぎりぎりかな?」 まぁ、少し怪しいかな……ぐらい 実際、2時50分頃に目的地到着 「すんなり着いたしね」 詳しい場所を覚えてなかったからちと不安だったけどまぁ、目立つ場所だし何とでもなる、と んで、A.N(仮)さんとほねさんと合流……何故かカードが積まれてるんですけど(笑) 「アトラスとかスフィンクスとか……モンコレ1のベーシック?」 どうやらA.N(仮)さんが昔モンコレやっていたらしく、その頃のカードを持ってきてくれたらしい 「今でも使えるカードは結構少ないけどね」 トレードの弾にはなるし、場合によってはぎふもこの賞品に……(笑) 話し合い自体はサクッと終了 表紙の件とか、後は構成だけど……大半は任されたし(笑) と言うわけで、移動開始……目標設定は不明のまま 「まぁ、時間はあったしね」 とりあえず、かき氷屋とかに入る ……普通の量のかき氷っていいなぁ(笑) 「……それは山に毒されすぎ」 だって他の所でかき氷食べる事なんてそうそうないし…… まぁ、久々に黒蜜とか食べたので満足 で……次はお好み焼き屋とか進軍 「この前のオフ会の時より食べ歩きっぽいよね」 それ言うと泣く人が出てきそうだけどな(笑) それはそうと、店に入ってメニュー確認……即座に確定 「何か怪しいメニューでもあったの?」 「伺か。」系の人で来てて、『さくら』とかいうメニューを発見したら頼むしかあるまい(笑) 「……食べるの?」 ……それは、ちょっと気になったけど(笑) まぁ、そんな感じで解散 「むちゃくちゃ駆け足な日記の気がするけど」 いや、これからぎふもこの用意しないとダメだし…… |
玉之輿 | 2002/07/28 23:40 |
と言うわけで、第26回ぎふもこ いつものように深夜にデックを組んで、自転車氏とテストして負ける 「……いや、いい加減勝とうよ」 なんかねぇ……普通に対抗するようなデックをあんまり組みたがらないから 普通に組まれたのを相手にすると、大抵負けるんだよね 「だから、たまには戦えるのも組もうって事だって」 んで、3〜4時間ほど寝て進軍開始 今日は初めて自転車氏運転の自動車に乗る 「紛らわしいって」 ほぼ開場時間通りに到着、駐車場はまだがらがら showさんの車は見つけたため、もう来てるんだと思いつつ中に入る 「今回は……5階、修養室?」 要するに茶室みたいな感じ 机がないので地べたに座りながらやるという……僕にしてみれば、いつもどおりと言えばいつもどおりなんだけど んで、部屋に入る……showさんのみですか 「ブロック予選と重なってるから、人が少ないのは仕方がないんだけど」 まったりとコンビニで買ってきた朝飯を食べながら待つ 結局、集まったのは10人……まぁ、部屋もそこまで広くないし、ちょうどよかったかな? んで、本戦開始……と思いきや 何故か緊急企画・第1回ブースターサドンデス大会とかが開催される 「ホントにまったりしてたからね。まぁ、そういう流れになるかな?」 賞品用のブースターが結構あったから、後はその場のノリ、と言うことで こっちの結果は……パック自体の引きも普通だったし、どうにも 確か7位ぐらい……むぅ…… んで、午後からは1人を加えてバトルロイヤル開始 ……の、直前に即興でデックを1つ組んでみたり 「確かに昨晩組んだデックはあまりに微妙だったけど……すぐに組める物なの?」 ネタ自体は来る途中に考えてたし……そもそもマインドジャマーデックだし(笑) 今回は取り立てて大道芸が入ってないのが難だけど……まぁ、その分普通に使えないことはないかな、と 大会進行自体は相変わらずまったり と言うか、下が畳なせいで腰が痛いとか、寝転がってプレイするせいでそのまま眠くなるとか、弊害が色々(笑) 「やっぱり、姿勢って大事だよね」 それでもこの人数なら時間内になんとか終わったんですが 僕の結果は……8位だったか9位だったか 割と普通に戦えた分、普通に力負けしてた感が(苦笑) 「と言うか、相変わらず普通タイミングに託しすぎだって」 その方が変なことがやりやすいからなぁ…… 終了後も、今回は特に何も無しで解散 珍しく、最初から最後までまったりした感のあるぎふもこでした 「むしろ、午前中で燃え尽きた感もあったかもね」 ……うむ 次回は8月18日で、元主催者のRaimuさんが帰ってくるのと、関西から谷本さんが遠征してくる予定です その他、景品が4億枚プロモのカーリー、通常のデック点+太陽王のカードがデック点となるスイスドロー戦(人数次第でバトルロイヤル) さて、どれだけ人が集まるやら…… |
かかって来いよッ! | 2002/07/29 00:28 |
CD1枚購入……新堂敦士『君を壊したい〜Triple Zero〜』 「発売されたのって、1ヶ月ぐらい前だよね?」 出たことに全然気が付いてなかったからね(苦笑) 最近ネットで見て気付いて、即座に買ってきたらしい 「まぁ、昔の曲知らないから聞きたかったって事もあるしね」 ポップン始めたのが6……事実上7からで、パワーフォーク5からしか聞いてないからね ポップンのパワーフォークシリーズは全部入ってたから、それだけでよし、と 「Fashion……パワーフォーク6(ポップン8)まで入ってるしね」 うむ、それはかなり嬉しかったりする んで、プラグラムを打つ気が微妙に復活中……微妙に 「まだ実際に作業してるわけではないけどね」 打ってみようとは思いつつ、どこから手を付けるのか悩んでる状態でもあるからね まぁ、周辺の関数整備をしてから始めますか…… 「だね……いつから動き出せるだろ?」 本格的に始動するのは夏コミ後だと思ってるから……って事は夏コミ後の気分次第か 「あれだけ大きいイベントだと、影響も大きいからね……大丈夫かな?」 |
200 | 2002/07/31 02:00 |
これで、完全に足を洗うことになるのかな 「その表現も違うと思うけど」 うん……まぁ、またどこかで会えるよね 「だよね……この世界も活動範囲は意外と狭い物だし、何よりここの場所知ってるんだし」 だね……とりあえず、お疲れさま と、誰もわからないようなサイトへのひっそりとしたお別れはさておいて プログラム開始しましたよ、ええ 「かなり久しぶりだよね。いつ以来だろ?」 年度末のミニゲーム制作時にちょろっと触って以来だと思うから、5ヶ月ぶりぐらい? 「どう? やれそう?」 さすがにちょっと感覚は鈍ってるかなぁ…… それでも考え方はわかるから、命令さえ思い出せばいけそうだけど 「その辺は強みだよねぇ……」 それが生きてないからさほど意味もないんだがな と言うか、学校にフロッピー持って行くの忘れたから学校ではやってない事実(爆) それだけでやる気をなくしたらしい 「まぁ、久しぶりなのに参考資料がないのは辛い?」 だねぇ……と言うわけで、これ書く前にちょろっと打ってただけだったりするけど いつか形になるように……頑張ります♪ 「完成したら別館作って載っける予定……怪しいけど、ね」 |
2002年7月中旬 | トップに戻る | 2002年8月上旬 |