another lesson | 2004/01/02 01:25 |
とりあえずは、明けましておめでとうございます 「おめでとー」 正月早々遊んでて疲れ切ってるわけではありますが 一応投げやりに特別編はアップ ……正月更新ってなんだろうね 「更新することが大事なんだよ、多分」 そんなわけで、年越しでオフ会っぽい様なことをやっていたわけですが 昼前に岐阜駅でセツさん、yukinoさん、きこうしRと合流 きこうしRの運転する車で移動開始 「運転大丈夫だったの?」 まぁ、道が怪しかったぐらいで運転そのものは充分 途中でえんぴさんと合流して名古屋へ 名古屋でAKIRAさんと合流して、まずは昼飯 この辺は特に書くこともなく……その次に少しだけ大須回ってから、アイススケート開始 「アイススケートやるのって初めて?」 小学生の頃に1回やったと思うけど、それ以来2度目のはず てか、そもそも運動ほとんどしてないし……そんなわけでなかなか滑れず 転んでもない辺りはいいんだけど 「ただ単に、転ぶほどスピードが出てないだけでしょ?」 そうとも言う、かも 1時間ぐらいやっててなんとか滑ってるっぽい感じにはなったけど……次までその感覚を覚えてられるのかね? 「そもそも、次があるのかどうかも不明だしね」 夕方、AKIRAさんと別れて猫叉さんと合流 えんぴさんの地元の方まで移動して夕食 ……適当な注文が通るって素晴らしい 「知り合いがやってる店って話だったしね」 そんなわけで適当に喰いつつダベり えんぴさんは他の地元の知り合いと喋ってたりしたのですが……その間、某人に集中砲火が飛んでみたりする 「……いつもどおり、だったような気がしないでもないけど」 あー、うん、まぁ……否定は出来ないような気もするんだけど しかし大して止める人も他の話題を振る人もいないわけで 延々と……ほぼ食べ終わってから1時間ぐらいそんな話が続いてたっぽいのはさすがにどうだろうと思わないでもない 「そう思うなら自分で止めれば?」 ……気にしない んで、宿の準備やら云々の関係で時間を潰してたら年が変わり、先に初詣に行ってきたり ……無念無想は祈る事じゃないよねと思いつつ 「と言うかそれって祈ってないんじゃ?」 型だけとおしておけばとりあえずいいかなと んで、おみくじを引いてみる……大吉 解説を意訳すると「まったり」の一言で済むっぽかったのはどうか 「……これ以上に?」 さすがにそれはどうなんだろうと思わないでもないけど……まぁ、そんな感じで ……ちなみに、あんまり大きくない所で屋台とか無かったから、その後コンビニ寄った時にたい焼き買ってたりですが 「……あくまでそれなんだ」 後は宿――えんぴさん宅に到着後、若干飲んでからカタン開始 「まぁ、そうなるのかな」 8時ぐらいまで延々とやっていたのは間違いのような気がしないでもないのですが その後も入れ替わりで脱落者が出たりしつつ、13時まで延々とダベり 一部メンバーは全く寝てないような気がするんですが 「トゥクスも寝てないんじゃ?」 一応最後の方はへばってたけど……横になってただけで寝てはいないかも 帰りに岐阜まで送ってもらった時に、車内で寝てたから大丈夫だけど 「運転する人は辛いだろうけどね……」 そんなわけで岐阜駅まで送って貰って、そこで解散 ……なんか車2台の内1台が道に迷って1時間ぐらい遅れたけど気にしない 「道を完全にわかる人が居なかったわけだし、仕方ないのかもだけど」 んで、家に帰ってからもずっと寝てたり……つーか、現在微妙に筋肉痛 「スケートのせい? それはさすがに運動不足すぎるんじゃ……」 さすがになぁ……と言っても、機会がなきゃなかなかやらないだろうとは思うし まぁ、さすがに極軽傷で気にならない程度だからいいや |
猫王 | 2004/01/03 00:16 |
そして寝正月 「まぁ、疲れもあるだろうしね」 正月なんてそんな物でしょ そんな感じで、寝て起きてゲームの消化して、と言った感じ 「物書きは? 更新予定あったよね?」 一応これからやる予定……どうせ今回のはいろんな意味で楽だし 「でも、期限付きでしょ?」 1月6日アップ予定……パッと見だと日付に意味があるんだか無いんだか、だろうけど 一応、個人的には意味のある日付だから ……ちょっと確認してみたら1日ずれてたけど、別の意味はあるからいいや 「……いや、意味がわからないって」 どうせ後書きで解説するし……さて、がんばろ |
ポチ袋 | 2004/01/05 00:26 |
なんか緊急に百戦組み手に参加してきたらしい 「モンコレの、だっけ」 ぎふもこ関連のイベントなんだけどね 徹夜でひたすらshowさんと戦うイベントらしい 「……いじめ?」 まぁ、年始恒例らしい……てか、発案はえんぴさんなんだが 当初は体力的にきついかなと思って不参加の予定だったんだけど 3日の昼になってポチが行くとか言い出す これで交通手段は確保できたし、ついでに行くかなぁとデックを1つ即興で組んでみたり 「ホント、時間がないと早いよね」 そのぶんいい加減な気もするけど ともかく、20時になってから出発 「会場はまたえんぴさんの家なんだっけ」 大体車で1時間半ぐらいの予定、だった ……思いっきり道に迷って、2時間以上かかったけど 「迷うようなルートじゃないよね?」 途中で予定のルートに入り損ねて、その後そのルートに入ろうと適当に走ったのが敗因かと その後、待ち合わせ云々やらで結局えんぴさん宅に着いたのは日付が変わる頃 さっそく対戦開始……気が付けばメンバーが奇数で、1人浮いてたんだけど 「えっと……えんぴさん、showさん、G.Uさん、七夕さん、夜行街さん、ポチさん、後はトゥクスで7人だね」 まぁ、適当に相手を取っ替え引っ替え対戦 途中で休んだりもしたし、そもそも僕はデック数が10個だしで30戦したかどうか、ぐらい と言うかさすがに誰も100戦には届いてない、はず 「そもそも時間的に、かなり速攻で終わらせないと無理だもんね」 とりあえず、今年のモンコレ始めって事で 僕とポチは17時ぐらいに撤退開始 帰りはさすがに迷わず 「元々簡単な道なんだし、ね」 しかし物書きの進行とかが厳しそうだなぁ…… 「後2日、だっけ……頑張ればなんとかなるんじゃない?」 一応頑張ろう…… |
ナイトアンドベイビー | 2004/01/06 00:39 |
んで、相変わらずお疲れモード 「起きたのが15時、だっけ?」 徹夜の翌日は毎回そんな感じなのよな まぁ、疲れてるのに夜寝る時間が変わらないから起きる時間が遅くなってるだけなんだが 「余裕があるうちはいいけど、ね……」 さて、物書きがまだ終わってませんが 「6日アップ予定、だったよね? もう日付上は6日だけど」 もう1回日付が変わるまでには何とかするよ 今回のは、いざとなれば何とか出来る物だし 「そう言って、作業が遅れてるんだけどね」 |
「えいえんはあるよ」 | 2004/01/07 00:09 |
そんなわけでまぁ、セーフだよね 「一応、6日の内にアップはしたし、ね」 しかし、さすがにギリギリになりすぎたかなぁと ちょっと中途半端になった気がするのは反省……と それ以外は特に何もなし 延々とゲームの消化をしてるような 「積まれてるのも事実だしね」 さすがにそればっかりってわけにはいかないにしても……しばらくはそんな感じになりそうだな…… |
踊る犯罪者 | 2004/01/08 00:06 |
延々とゲームの消化中 ……他に書くこと無いんだろうか 「いや、自分に突っ込んでも」 まぁでも実際、起きてからずっとそんな状態だったわけで 幾つか片付ければ落ち着くとは思うけど…… 「簡単に片付くようなのならいいんだけどね」 そんなわけで、しばらくは駄目人間の模様 「出来るだけ早く復帰しようね」 しかしどこぞの神とかみたく消化スピードが速くないからなぁ…… 「そういう問題でもないと思うけどね」 |
殺狂 | 2004/01/09 00:10 |
相変わらず しかしこういう状態だとホントに書くことがないのな 「ずっと家にいる時点で、書くことがないのは前からじゃない」 それはそうなんだけど……どうだろうなぁ…… ……と言うか、現状いろんな意味で真っ当な生活してないのな 「……まぁ、そうだね」 生活リズムもさることながら、今日の会話内容とか思い出してみても書けないような事しか出てこないし 「そもそも、思い出せる程度にしか会話してないのが間違いだと思うんだけど」 ずっと家の中にいるとそんな物だって |
Curiosities of Lotus Asia. | 2004/01/10 00:04 |
と言うわけで、さすがに駄目っぽいのでちょっとだけ外出 「って、ゲーセン行ってきただけじゃない」 まぁ、そうなんだけど 時間の関係上ギタドラは人が居たからエスプガルーダ 相変わらずの5機設定で5面道中まで……あんまり調子がよろしくなかったっぽい 「よくわからないところで落ちてたしね」 普通に覚聖とかバリアとかの反応が遅れてた感じ 確かに久しぶりと言えば久しぶりにやったけど……そういう問題なのかな? 「慣れって重要だしね」 で、帰りに本屋に寄ってたわけだけど ……たった2ページのために750円払うのってどうなんだろう 「さぁ? って、それぐらいなら立ち読みで済ませれば?」 立ち読み出来ないようになってたんだから仕方ないじゃん わざわざ立ち読みできる店を探すのもどうかと思うし……どうせ立ち読みしたにしても、その内容次第では買うつもりだったし 「だったら別にいいんじゃないの?」 まぁね……個人的に半額ぐらいはその2ページで元が取れてるし ……それとは別に、また一歩駄目人間になった気がするのが微妙だけど 「今更、でしょ」 |
2003年12月下旬 | トップに戻る | 2004年1月中旬 |