混沌――2002/11 中


  風に乗る者 2002/11/12 02:19
 週明けは学校を休む癖が付いてる感があったりしつつ
「今日はぎふもこ明けだったし、疲れてるとは思うけど……」
 まぁ、そもそも自主休校がいつまで続くのか、だけど(苦笑)

 そんなわけで昼過ぎに起床
 Wo7!に借りてたプログラム関連の本を読んでみる
 ……頭が痛くなってきた(爆)
「……おーい」
 いやまぁ、理解できないわけではないんだけど
 一気に読もうとするものでもなかったかなぁと思ったり
「まぁ、分厚い本だしね」
 結局、半分ぐらい読んで今日はやめ
 ……すでに内容覚えてるかどうかも怪しいけど
「確かに、Wo7!さんにも全部覚える必要はないと言われてるけど……大丈夫?」
 まぁ、大体は大丈夫だと思うけどねぇ……

 他は全然進んでなかったりする
「昨日の日記書いた後から、エディタの調子がおかしかったりもしたしね」
 それが問題ってわけでもないんだが
 とにかく、頑張らないといけないはずなんだけどな……


  大地の守り手 2002/11/13 01:32
 ……ATOKが壊れてるっぽい
「最近、よくエディタごと落ちるよね」
 さっきはパソコンごと落ちてくれたが
 おかげで書きかけの日記が消えたり
「それぐらいなら大した被害じゃないじゃない」
 まぁね……小説書き中じゃなかったのが救いか
 しかしこの状態では辛いな……早めに修復しないと

 それはともかく、今日は学校へ
 昨日読んだ本が頭にちらついてて、結局何も進んでませんが
「デザインパターン?」
 まぁ、要するに再利用しやすいプログラムの型、かな
 そんな物を読んでたせいで、色々と仕様変更した方がいいのかなと思ったり
「確かに、現状だと色々怪しい部分もあるだろうけど……」
 まだそこまで進んでないから、変更するのもそこまで大変じゃないけど、これ以上遅れていいのかと言う気もする
「いつもそうやって悩んでる時間が一番長いんだけどね……」
 ……だよな

 そんな感じで……この不安定な状態で小説書きもしたくないんだが
「とは言っても、さっさと上げないとさすがにまずいよねぇ……」
 うーん……どうしたものかなぁ……


  生命の追放者 2002/11/14 01:15
 結局、あの後ATOKの再インストールを行ってみたり
「直ったのかな?」
 さぁ……とりあえず、それからは一度も落ちてないけど
 そもそも落ちる条件がよく分かってなかったので何とも言えなかったり
「まぁ、大丈夫だと思おうよ、ね」

 んで、学校休みつつカルド……メダルが全部集まったらしい
「よくやるよね」
 まぁ、頑張って集めてたわけだし
 条件さえ分かってれば何とでもなるらしい
 ……カードが足りないのは厳しかったが
「確かに……特定のカードを使わないといけないのに、それが1枚だけじゃねぇ……」
 2枚目が取れたから何とかなったけど

 さて、明日は調整かな?
「……学校は?」
 うーん……借りてた本も一応読み終わったし、頑張らないととは思うんだけど……ね


  スクロール 2002/11/15 01:03
 まだ落ちる〜
「うーん……なんなんだろうねぇ?」
 特定の言葉が引っかかってるみたいではあるんだけど……試す気にもなれないし
 まぁ、祈りながら使うか……OSの再インストールまではしたくないし
「確かに、致命的なようでさほど致命的でもないんだけど……」
 何より、もうあんまりこのパソいじりたくないんだよな
 パソの性能的な限界が見えるし……ゲームやると、ではあるが
「……買い替えるような金ないでしょ?」
 ……それはそれ

 そんなわけで、軽くカルド調整中
「前ほど根詰めてやってないよね?」
 まぁ、最終的には運かな〜とか(爆)
 だから、ある程度回るように組んで後は祈る、と
 やっぱり、それぐらいの方が性に合ってるし
「でも、ブック数だけは結構組んでたね」
 いや、使う気があるのは1つ2つだけどな
 その辺はそれなりには動きそうだから、何とか
 基本的にメタる様な人間でもないし
「後は運任せ、か……いけそう?」
 うーん……COM戦で確認しただけだから微妙ではあるんだが
 まぁ、何とかしてみようか

 そんなわけで、やっとプログラムに戻れる……のかなぁ……
お気楽小説部の方は?」
 ちょくちょく書いてはいるけど……だんだん終わりそうになくなってきた(爆)
「……最近書いた物って、全部完結させれてないよね」
 だなぁ……そっちも気合い入れないと……うー……


  X-MEN 2002/11/16 01:56
 学校……主な目的がカルドの返却だったっぽいのがアレだが
「ホントに何もやらなかったもんねぇ……」
 色々と考えるべき事、やるべき事はあるはずなのだが
 今日進んだのかと言われると、進んでないと言うしかない
「……最近、大丈夫?」
 さぁ……

 まぁ、それはともかく店舗予選
 とは言っても、すでに手元にソフトがない以上、今やれることは何もないんだが
「後は早めに寝て、備えるぐらいの話かな」
 かな……
 結局今回は僕だけっぽいし……キリュウは他のゲームで忙しいっぽく(笑)
「そう言う問題なの?」
 そんなことを言ってたが
 まぁ、奴は多分本戦が無理だしね……せいぜい暴れてくるですよ
「……自分も勝つ気無い?」
 いや、流石にそんなことはないが
 ブックには勝つ気が感じられないが、プレイングはちゃんとやるぞ
「そう言う問題なのかなぁ……」


  神手 2002/11/16 23:38
 と言うわけで、カルド店舗予選リベンジ
 普通の日記で済ませようかとも思ったけど、途中まで書いた段階で長くなりそうだったので特別編回し
「……で、日記の更新はこんな時間なのね」
 まぁ、同時に更新する必要性もないし……と言うか、他に書くこともないし
 時間を遅らせても、やっぱり書くことは増えなかったんだけど
「そりゃそうでしょ」
 一段落云々は前の店舗予選の時も書いたし……結局一段落してない感じだったけど
「まぁ、今日もう一度出る予定が出来たことを考えると、ね」
 今度は、もう予選出る気もないので……ゴロウさんの本戦用調整を来月にやろうかと言うぐらいか
「それ以前に、ジャミルさん辺りとは普通に遊んでそうだけどね」
 まぁ、それはそれ

 そんなわけで、他事開始
「さしあたって、夜は物書き?」
 の予定


  アルゴス 2002/11/18 00:56
 ……まったり
「……なにか、作業しようよ」
 ……だよねぇ……
 なんか、ひたすらフリーセルをしていた1日でした(爆)

 と、それだけじゃアレなので……タリスマン購入
「基、電撃PS2、だね」
 まぁ、目的はタリスマンだったし(笑)
 カルドの追加カードなんだけど……やっぱりEカードはえぐいよねぇ……
「ええと……アイテム破壊:攻撃無効化:防御側にランドプロテクト? ……うわぁ」
 これでコスト100だからね
 まぁ、レイオブロウの射程範囲なだけまし……って、微妙だな
「さすがに『破壊・奪取の効果は受けない』はついてないから、侵略側がグレムリンアムルでも大丈夫なんだけどね」
 もしくは、ティアリングハロー……やっぱ強いスクロールだな、これ
「その分コストはかかるけど……同コストのヘルブレイズと比べると……」
 いや、無属だと出力が足りないからヘルブレイズ使うんだけどね(笑)

 雑誌自体はまだ適当にしか読んでないけど
 普通に体験版集としてそれなりに遊べるんでいいです
「収録部分がかなり短いのだけは気になるけどね」
 ……1面ボス手前まで、とかは勘弁して欲しかったな
「せめて1面の最後ぐらいまでは……ねぇ?」


  テトラスラッシュ 2002/11/19 00:55
 やってることは今日もフリーセルだったのは気のせいだろうか(爆)
「……あんまり否定できない気はする」
 まぁ、さすがに多少はプログラムいじろうともしたけど
 ちょっと迷走気味……と言うか、また何をすればいいのか見失ってきた
「どこから手を付けるか、だよね? 確かに、ちょっと時間を空けちゃったしなぁ……」
 まぁ、慣れてない内から大きな物を作ってるのが間違いか(苦笑)
 ちょっと小さいの作ってみようかな……息抜きと練習と兼ねて
「その方がいいかもね……色々と、慣れておきたいこともあるだろうし」

 そんな感じで、今日は行数を稼ぐネタを思いつくこともなく
「ネタがないって書いて稼ぐのは多用しちゃ駄目だよ」
 ……いや、それはわかってるけど
 ホントに何も書くことがないよなぁ……
「まぁ、たまにはそんな日もあっていいんじゃない?」
 ……たまに、ならいいけど


  なわとび 2002/11/20 02:04
 学校〜
 本日の目的は、タリスマンをゴロウさんに渡すこと
「……いや、やっぱり何か間違ってるって」
 とは言っても、定期切れてるしね……
 あんまりいかないっぽいから回数券にして、その結果更に行かなくなる罠
「週2なら今と同じだけど……?」
 さて、どうなるやら
 少なくとも今週はもう1回は行くけど

 んで、そのタリスマン
 どうやら、バグがあったらしい
「ランドプロテクトの効果がない、だっけ」
 まぁ、自分で確認したわけではないけど
 ACNの掲示板の書き込みによればマジックボルト、エグザイル、パニッシャー、リジェネレート辺りがかかるのを確認したらしい
 これだけだったら、他のもまず防げてないと見るべきかと
「うーん……でも、何かしらの呪いはかかってるんだよね?」
 エグザイルやパニッシャーがかかるって事はそのはずなんだけど……ランドプロテクトならランドプロテクトで呪いをかけてるんじゃないのかな……
「だよねぇ……追加カードのために出来る処理って、あんまり無いと思うし……」
 でも、実際には別のランドプロテクトがかかってるわけで
 ……これでリムーブカースだけ防いだら笑うんだが
「……その落ちは、あまりにもどうかと思うよ」
 まぁ、それでもマーネスには意味があるし(笑)


  神々の黄昏 2002/11/20 02:54
 何となく追加更新
 ええと、今日はラグナロクオンラインのベータテストの最終日……と言うか、これをアップする頃には終了してるのかな?
「って、別にトゥクスはやってないから関係ないでしょ?」
 そうなんだけどね
 学校でやってる人が結構いて、引継がどうなるんだろうみたいな話もしてたので
「キャラクターデータは……装備品を含めた全アイテム消去、金はレベルによって固定配布……になったのね」
 ……学校で念のためアイテム売っておこうとか言ってたのは無駄になったらしい(笑)
 ここまでリセットするかなぁと思ったのも事実だけど、テスト版から正式版へと言うことを考えるとむしろこれぐらいで済んだ、なのかな
「確かに、レベル初期化があってもおかしくないと言えばそうだからね」
 まぁ、そんな事したらやめる人多数になるだろうけど(苦笑)

 んで、更に
 最後って事で、街へのモンスター襲撃イベントとかやってるらしい
 ……告知が19日の17:30ですが
「イベント当日に告知? しかも……開始の1時間半前?」
 そんなわけで、予想通りログインサーバーが落ちて大変だとか
 それぐらいはいい加減学習して欲しかったですが(笑)
「ただでさえ、最終日って事でログインが多かったと思うのにね」
 最後にこんなオチがつくのも……らしいと言えばらしいのかなぁ?
「……まぁ、そうなのかもね」

 ともかく、ベータ世界は最後にモンスターによって破滅した、と言うことらしい
「いや、そう言う話なの?」
 そうだとしか思えないけど
 有料化してどれだけユーザーが減って、どれだけ環境が改善されるかを外から楽しみに眺めてようと思います
「それもどうなんだろうなぁ……」

2002年11月上旬 トップに戻る 2002年11月下旬