混沌――2003/09 下


  六門かぞえ歌 2003/09/22 00:16
 そんなわけでぎふもこ
 前日、何故か5人ほど家に来てたり
「えっと……夜行街さん、えんぴさん、七夕さんが泊まり。後はポチとキリュウまで来たんだっけ」
 ポチは対戦やらトレードやらしに来たんだが、キリュウの方はガープスの話をしてたぐらいかな
 ともかく、えんぴさんと七夕さんが到着したのが23時頃で、その頃からせっせとデックを組んでいたり
「……昼間の内に組んでなかったの?」
 トレードの関係もあったし、それ以前にやっぱり直前じゃないとなかなか
 まぁ、今回は人が多い分色々と意見も聞けたから、割とサクッと組めた気はするけど
「一応2つ組んだんだっけ」
 片方は30分もかからずに組んだような……内容の問題もあるけど
 んで、ちょろっとテストだけして3時頃には消灯
 ……なんか全然寝れなかったような気もするけど気にしないことにしよう
「5時ぐらいまで意識があったっけ……?」
 なんか7時ぐらいには目が覚めてたしね……

 そんなわけで、何故か弾幕で目を覚ましたりしつつ進軍
 今回はえんぴさんの車だから安全
「練習した方がいいとも思うんだけどね」
 それはともかく
 今回も前と同じ大きい部屋で、人数は24人だったっけかな
「遠征者も若干居たんだっけ?」
 だね……相変わらず賑やかでいいことです

 本戦は2勝3敗……まぁ、ネタの割には悪くはない
「ネタそのものの成功率は微妙だった気もするけどね」
 それでも1回は決めさせてもらったし、十分じゃないかな?
 もう少し調整すれば成功率も上がるだろうけど……ギミック用のカードが明らかにそれ以外で邪魔になってたりしたし
「まぁ、もうちょっとやってみる?」
 他のネタもあるからどうするか悩むんだけどね……

 ゴマサドは今回何故かリミット12
 そんなわけで……デルタフライ、人喰いラクシャーサ、オーク巨兵護送隊、バインドウィンド、千年王国の巨人
 ……いや、巨人のスペックを見せてもらったら面白そうだったから使ってみただけですが
「ゴマサドで使う?」
 前回も時間獣使おうとしてやめてたから、どうせならと
 ただ、リミットを開けるのが大変……自殺を止めるのはやめてください
「まぁ、巨兵護送が居る時点で何かを呼ぼうとしてるってのはばれるからねぇ……」
 それでも8勝14敗だったかな……それなりには呼べたので満足です
「大抵呼べた時って、そのまま殴っても落とせた時のような気がするんだけど」
 ……気にしない
 後は呼べても負けたりな……まぁいいや

 終了後はそのまま解散
 ちなみに次回は10月19日……不参加決定
「……ああ、情報処理技術者試験の試験日だっけ」
 時間的に顔出すのも無理っぽいしな……まぁ、仕方がないか

 ……と、明日も更新不可の方向で
 詳細は何となく伏せですが
「……伏せるようなことでもないと思うんだけど」
 気にしない……明後日の更新時に書くかどうか考えよう……


  アンラッキー君 2003/09/24 01:53
 せっかくだから昨日のことも書いてみる方向で
 要はyukinoさんの所に泊まってきたってだけの話なんだけどね
「あー……うん。やっぱり伏せるようなことでもないような気がするんだけど」
 なんとなくね……考えすぎるのはいつものことだから

 そんなわけで、なんか昼間にWo7が来たりもしつつ
 キリュウに仕事終了後に拾って貰って進軍開始
 ……行く前に寄る所が大量に、でしたが
「そういえば、色々仕込んでたんだっけ」
 9/9付け参照……あの時に、この日のために色々予約して回っていたりしたらしい
 具体的に言えば、バラの花束とケーキとシャンパン
「……バラの花束?」
 まぁ、ネタなんだが
 元々は差し入れ持って来てって言われてただけなんだけど、キリュウに振ってみたら確か誕生日が近いはずだとか言い出して
 そういうのを一式持ってく事にしたみたいです
 バラの花束に関しては、yukinoさんが「キリュウ君に任せるとバラの花束とか持ってきそうだ」とか言ってたのを伝えたらホントに用意したってだけなんですが
「結局、そういうのが好きなのかな?」
 みたいだねぇ……生活費を切りつめてまでやることなのかなぁと思わないでもないんだけど
「トゥクスもお金は出してるんでしょ?」
 ケーキの分だけだけどね……ホント、よくやると思うよ

 家には目印だけ聞いて地図を見ながら無事に到着
 外まで迎えに出てきたyukinoさんに対して、まずは花束を渡す
 爆笑しながら受け取ってもらえたので、とりあえずは成功だった模様
「そりゃまぁ、普通はそんな準備してるなんて思わないよねぇ……」
 出来るだけ伝わらないように、ここにも書いてなかったわけだし
 後は家の中に入ってから、その辺とは別に用意してたプレゼントを渡してみたり
「……そこまであったの?」
 ちなみに用意したのは先週、9/16付けの不動が来る前の時間
 これも意図的に伏せてたのをネタばらししてみたり
 んで、その時にキリュウのとは別に僕も買ってたりしたし……なんか巻き込まれただけのような気もしつつ
「まぁ、喜んではもらえたみたいだし、いいんじゃない?」
 だね……誕生日ケーキなんてのも久しぶりみたいだしね

 で、ケーキ食べながらこっちの本来の目的、ガープスの説明を受ける
「あ、そんな目的だったんだ」
 だよ……途中まで忘れかけてた様な気もしてたけど
 どんな感じの話になるとか、後は実際にキャラを作って戦闘してみて、その感じを掴んでみたりとか
 僕は魔法系のキャラ予定なので、戦闘に関しては見てただけですが
「それで、どう? やれそう?」
 なんかやたら厳しくやるっぽいのな……そういうのは多分初めてだから、ちと不安
 とりあえずそれだったらそうでキャラをゲーム的な要素に片寄らせてみようかなと考え直し中
「あんまりそういうのって好きじゃなかったよね?」
 大抵はなんらかの遊び要素を入れたくはなるんだけど……たまにはそういう事をやってみるのも悪くはないかと
 なんにしろ、その場では色々考えるだけで結局キャラは完成してなかったりするんだけど
「魔法リストを見直すのも大変だもんね」
 まぁ、家で暇なときにまた魔法リストと睨めっこしてみよう……他は大体纏まったような気がするし
「……まだ割と曖昧だったような気がするんだけど」
 多分、埋めようと思えばすぐ埋めれると思うから

 で、シャンパンも飲んで、多少ダベって就寝
 ……なんか色々ダベってたら5時ぐらいになってた様な気もしますが
「まぁ、お約束ではあるけどね」
 ……ほとんどキリュウとダベってた様な気もするけど?
「……まぁ、yukinoさんは次の日仕事だったわけだし」
 そうなんだけどね

 そんなわけで、翌日
 yukinoさんの職場で、時間潰しのお手伝い
「どういう事?」
 祝日って事もあって、お留守番みたいな仕事らしく
 たまに電話があったり来客があったりの対応以外は暇、と
 そんなわけで、元々はその時間潰しついでにガープスの説明をって事で呼ばれてたらしい
「でも、説明は昨日の夜で終わったんだよね?」
 んむ、そんなわけでトランプとかやってたり
 後はダベったりしてても時間は潰れてくれるしね

 仕事終了後はポップン10をちょろっとやったり、後は夕飯を食べて解散、かな
「結構大変だったよね」
 睡眠時間が足りてない以外は、別に疲れることをやっていたわけではないんですが
 まぁ、ノリはオフ会の時とかに近い感じだしね
 ……しばらくこういうのはないよな?
「そもそも誕生日知ってる人なんてそんなにいないしね」


  ダロの魔獣使い 2003/09/25 00:42
 13時頃に起きて昼飯だけ食べて、また16時ぐらいまで寝る
 ……疲れてたのかね?
「一度起きてるんだから、そのまま起きれたんじゃないの?」
 それもそうなんだけどね
 精神状態的に、色々と

 そんなわけで寝てたので、現時点では何も進展無し
 ちょっとした依頼が入ってるので、さっさと進めたいのですが
「だね……って、まだやれる状態じゃないような?」
 やれるところまで進めておかないと、多分時間の余裕ないし
 ……内容はまた伏せでいいや、めんどいし
「書いていいのかどうかも微妙な感じだしね」
 完成しても書けるのかどうかは微妙だけど……気にしないことにしよう


  負けないで 負けないで 2003/09/26 00:09
 作業はちょっとだけ進行……現状ではまだ進んでないような物だけど
「まぁ、まだあんまりやれる状態でも無さそうだけどね」
 いや、結構あるんだけどね
 どうも形が見えてこないのがなぁ……まぁ、仕方がないか

 ええと、そんなわけで
 なんか14時頃に起きて、飯食べたらなんとなく親の買い物に付き合ってみたり
「いつもどおり……かな?」
 なんだけど、その分作業は進まずだったような気がする
 まぁ、普段どおり夜やればいいかなぁ……他の作業が進まないのは問題ではあるけど
「どうせいつも1つのことしかやれないじゃない」
 それもそうなんだけど


  お星さまにお願い! 2003/09/27 00:56
 まぁ、そんな感じで
「……要は書くことがない、と?」
 んー……また母が29日まで鹿児島帰ってるからとかあるけど、別にちょっと家事が増えるだけだし
 とりたてて書くようなことでも
「まぁ、そうだね」

 ちょろっとポップン10やってきたり
 と言っても、ハイパンクEx(36)クリア、ぐらいか
「36ぐらいならいけるのかな?」
 まぁ、一部怪しいのはあるけど、大体は
 しかしそろそろやる曲がなぁ……イベントも始まったし、隠し曲&Ex選曲可待ちかな?
「だね……イベントが始まったばっかりだから、1ヶ月ぐらいはかかる気がするけど」
 まぁ、ギタドラの新作も近いみたいだし、やる物はあるよ

 作業の進行状況は相変わらず微妙
 と言うか、このペースだと間に合わないよなぁとか思いつつ
「そもそも、他の人の作業が間に合うの?」
 それすらも微妙……いろんな意味で無理があったような気はする
 まぁいいや……とりあえずちょこちょこ進めてはおくか……


  アニキのために 2003/09/28 00:38
 作業は周りも遅れてるから、間に合わなくても僕のせいじゃないよね?
「そういう問題でもないと思う」

 それはさておき
 今日はポチがデックのテストに来たり
「そういえば、先週はトレードしに来てたんだっけ」
 そんなわけで、その時のカードを使ったデックが2つほど
 こっちは先週組んだ奴だけど……って、あんまりテストにならんな、これ
「なんかサクッと負けてたよね」
 殴る以外の排除方法がないと厳しいかなぁとか
 ……と言うか、サボテン恐い
「……あれは無茶な強化の仕方だし」


  ブレスオブサクリファイス 2003/09/29 00:19
 なんかちょっとした買い物で運転手をさせられてみたり
「人を乗せるのは初めてになるんだっけ」
 だね……まぁ、練習にはその方がいいのかも知れないけど
 とりあえず、微妙に不安定な感じ……自分で運転してて恐いぞ
「……事故らないようにね」
 やっぱりもう少し慣れないと怪しいねぇ……

 後はキリュウが来たり
 またちょこちょことゲームが増えてたりしたんですが
 ……シューティングは僕の担当らしい
「……まぁ、確かに最近東方やってたりはするけど」
 しかしそれと3Dは関係ないと思うんだが
 まぁ、キリュウはあんまり得意じゃないらしいし……僕は慣れるのだけは早いからね
「実際、10分ぐらいで慣れてたっけ」
 ある程度のレベルまでならそれぐらいで……と言うか、操作を一通りやれば大体掴めるし
 そんなわけでゲーム進行と言うか、アイテム回収のお手伝い……何故かいつものことだったはずなんだが久々な
「向こうも最近そういうゲーム買ってなかったみたいだしね」
 本来はそうそうお手伝いがいる物でもないしな……


  毒 2003/09/30 01:30
 昨日の夜、寝る直前にチャットでWo7!に「明日富士山見に行こう」とか急に言われる
「また急な話だね」
 つーか、僕に運転させるのは危険だから勘弁してくださいと言いつつ
 結局どうするのかよくわからないまま寝る
 んで、今日の昼、14時半頃
 Wo7!から電話……「家の前にいるから」
「……そういう友達多い?」
 まぁ、仕方がないから一緒に出撃……なんか時間的に無理がある気もするんだけど

 とりあえず1号線に出ようという話
 んで、名古屋から入るルートは前に通ったから、別のルートで行ってみようと22→155→248→1と言う流れの方向で
「番号言われてもわからないけどね」
 その辺は地図と睨めっこしつつ
 最初はWo7!の運転で、普通に……あんまり流れがよくないかなぁと言いつつ
「その辺は地図じゃわからないことだしね」
 んで、豊田市の手前辺りでコンビニによって休憩
 ……ちょっと運転を代わろうと言われる
「まぁ、さすがにずっと運転させてるのも違うでしょ」
 それはそうなんだけどね……知らない道で慣れてない車ってのはさすがに
 と言うかワゴン車だから大きいんですが……「内輪差があるから」とか言われるし
「きっとその分頑丈だから大丈夫だよ」
 ……それも違うような

 そんなわけで、出発……いきなり道に迷う
「……大丈夫?」
 あんまり大丈夫じゃないかも
 と言うか、自信ないんだったら運転始める前にちゃんと確認しとこうと思った
「でも、横でWo7!さんがナビしててくれたんじゃないの?」
 ナビに反応できないと意味がないから
 そんな感じで行き過ぎたりしつつ、気が付けばよくわからない所へ
 仕方ないからWo7!に代わってらって、勘で走って何とかしたらしい
「まぁ、慣れてればそういうことも出来るかな」
 んむ、とりあえずもっと慣れないと
 ……1時間も運転してないはずなのに、1回ガードレールにぶつけてるしな
「……おーい」
 まぁ、車の方の損傷もわからない程度の軽傷だったからまだいいけど……まずいねぇ……

 んで、なんとか248にでて、この時点で18時過ぎ
 すでに外が暗い……しかし、まだ岡崎と書いてある
「あれ? まだ愛知県内?」
 当初の予定どおりに1号に出て走ってはいる物の、富士山はどう考えても無理
 なので、せめて浜名湖辺りまでは行ってから帰ろうという話になる
「確かに何も無しってのも悲しいけど」
 豊川に入った辺りでまたコンビニ休憩……もう帰ろうという話になる
「……え?」
 まぁ、めんどくさかったんだよ、多分

 そんなわけでそのまま1号を辿って帰還
 ……名古屋に入った辺りでまた迷いかける
「……ホントに大丈夫?」
 なんか適当なところで曲がってみたらわからなくなったらしい
 何故か瑞穂陸上競技場の横を通って八事の方を周り、東山公園の横を通って栄の方に戻ってくる
 ……今改めて地図を見てみると、何をやってるんだろうって気になるんですが
「あんまりわからない道に入らないようにね……」
 だねぇ……

 後は栄の辺りで一旦止めて、夕飯を食べて帰宅
 結局僕の帰宅が23時半ぐらいか
「で、結局何してきたの?」
 ドライブ……でいいんじゃない?
 とりあえず、もっと練習しなきゃなぁとは思ったし
「自分で運転してて恐いってのは違うよね」
 実際不安定な感じがするからなぁ……

2003年9月中旬 トップに戻る 2003年10月上旬