ファリスの猛女 | 2002/10/01 01:05 |
目覚ましをかけて、8時半に起きる……再び寝る(爆) 「……何やってるの?」 いや、起きれたら学校行こうかなと思ってたんだけど、眠かったから(追爆) 「そんなことやってると、だらけてるようにしか見えないよ」 だよなぁ……多少自覚はあるんだが…… んで、昼頃に再起床、家に残ってプログラム ……こっちはこっちでずっと同じエラーが修正できず 「んー……と、自分で作ったクラスを呼び出せてない?」 様に見える と言うか、そのクラスのメソッドを使おうとしてるところでエラーが出てる 「インポートの所もエラーが出てるみたいだけど?」 ……と言われても、何が原因かわからないのよな もうちょっと調べてみないと何とも……って、調べようがないから困ってんだけど トップからリンクを貼っておきながら全然話に出してなかったモンコレ最萌 いや、個人的に応援してるのが「エルフ森林遊撃隊(ホワイトパック)」なんですが その試合がMブロックだったので、まだ大丈夫かな……とか思ってたら ……六王国が絡む試合は後回しにしていたせいで、昨日が1試合目だったらしい 「うわぁ……何も支援物資作れてないね」 とりあえず応援カキコだけして、投票はしたけど まぁ、相手に恵まれて何とか勝利……と言うか、何でアバドンに苦戦しますか(苦笑) 「絵が知られてないのは大きいよね」 だよなぁ……もう公式に上がってるところもないだろうし 次はタイガーリリー(ホワイトパック)が相手か……微妙な 「まだ1回戦の序盤だし、六王国も解禁になるから次はかなり先でしょ?」 うむ、支援物資が間に合いそうなのが救い 「そう言えば……応援の理由は?」 ……絵師が壱さんだから ぷよぷよとかの原画描いてた人で、次回作のポチッとにゃーもそうだったかな 「……まぁ、萌え大会だから間違ってはないけど」 ちなみに後はローズマリー(ブラックパック)とクルアガッハ(ライトパック)も描いてます その中でも、森林遊撃隊は……思いっきりアーちゃんだからなぁ……(爆) 「うーん……特殊パックばっかりだね」 うん……頑張って自分で支援しないと…… |
正しい台風の起こし方 | 2002/10/02 02:26 |
なんで、こんな日を選んで学校に行くかなぁ…… 「思いっきり雨だね」 それ以前に、台風が接近してるって話じゃなかった? 「あれは関東地方で、この辺はほとんど影響なかったけど」 とにかく、その台風 「戦後最大級、とかいう話だっけ」 うむ、まぁ、個人的には全く被害はなかったんだけど ……やっぱり、気象精霊記のせいかな?(笑) 「……また話が見えないんだけど」 いや、1巻発売直後に台風の立ち往生を起こし、2巻発売直後には梅雨による豪雨災害 気象を扱ってるだけあって、気象災害に縁がある小説だからね きっと、7巻の後書きには「6巻発売直後に戦後最大級の台風が」と書かれるに違いない(笑) 「それは……ありそうだね、確かに」 と言うわけで、今から7巻を楽しみにしてみたりする 「他シリーズも書いてるんだから、当分先だよ」 そんなこんなで作業は進んでなく 明日からまた頑張らないとなぁ……と、常に思いつつも進まない日々 「1つ進めば、一気に行けそうな感じなのにね」 どうなるかなぁ…… |
ハートデイズ | 2002/10/03 02:02 |
……やーばーいー 「さっきから笑い続けてるけど、なにがあったの?」 題名を見れば、分かる人には分かる(笑) 勘のいい人は時間でも気が付くかも知れないが とりあえず、何故か笑いが止まりません、やばすぎです 「……まぁ、詳しいことは聞かないでおくけど」 あまりにやばいので、見なきゃよかったと思いつつ来週も見ると思います ちなみに前回みたいに作画がやばいわけではない……と思う、僕が見た限りでは(謎) さて、それの話はさておいて 今日も学校休みつつ、特に進展はなし 「色々と試してはいるんだけどねぇ……」 どうにもうまくいかない……どれだけしょうもない原因なのやら まぁ、もう少し足掻いてみようと思います しかし、それはさておいてゲームを消化してたり物書き作業をしてたりする最近 しかも、物書きも小説集会(仮)とは別件 「なんでこういう時期に色々始めるかな?」 なんでだろう……やっぱり、こういう時期だから、なのか まぁ、1つずつ片付けていかないとなぁ…… |
はじまて | 2002/10/04 01:22 |
何故か、いじってないはずの古いプログラムを動かしてみたら無事に動く 「……エラーが出てて放置して、他の方法を試してたんだよね?」 うん……そのはずだったんだけど……何だったんだろ まぁ、とりあえず無事に動くって事で、一段落と言うことにしてみる 改行コードの処理が若干怪しいのが気になるけど……\nで1文字分しか取れないんだからどうしようもなぁ…… 「あー……それで、結局どうするの?」 まぁ、さっさと次に行こうかね と言うか、早くちゃんと提出できるような形の物を作りたいな、と 多分、ゲームを作る事になるんだろうけど 「作っても、アップできるサーバーがないのが悔しいよね」 探せばあるんだろうけど、少なくとも現段階じゃ借りてないからね どうせそんな物は完成してからでいいし そもそも、完成するかどうかが怪しいし(苦笑) そんな感じで、他は相変わらずゲームの消化と物書きをこなす日々 現状そっちの方がメイン、と言う話もあるけど 「でも、こっちも進みはいまいちだよね?」 と言うか、小説集会(仮)改めお気楽小説部の方の作業が全然やれてないのがなぁ…… ネタ自体は、前に考えて他のを破棄して、他のが何となく纏まったかな、という所なんだけど 10月末〆切か……間に合うのかなぁ…… 「まぁ、しばらくは色々と平行作業になるね」 すでに現時点で頭が回りきってないのがかなり不安だけどね(苦笑) |
あの日見た夢の中で | 2002/10/05 03:07 |
学校にリトルウィッチからの求人が来ててちょっとびっくり 「えっと、白詰草話の所だったっけ……6/19付けの日記を確認、と」 まぁ、それだけなんだけど、ちょっとびっくりした出来事だったり 学校帰りに、また自転車氏に頼まれて大須まで六王国のスターター買いに進軍 多少手間はかかっても、こっちの方が安上がりなのは事実だからね 「スターターを箱で買ってきたんだけど……1500円ぐらい変わるんだっけ?」 交通費が往復500円しないから、大体1000円ぐらいは浮く計算になる 今回は僕は金無かったから買ってなかったけど、とりあえず借りてシールド戦開始 「今回は全部正常なスターターだったよね?」 さすがに、同じ店でエラーボックスばっかり掴まされても困る(苦笑) んで、確か2勝1敗……これで前のと合わせてイーブンか 後は……大須からの帰りにK46のバイト先を襲撃してみたり、同人の巫女弾幕シュー買ってみたり、そんな感じ 「ああ、渡辺製作所で紹介されてた奴だっけ。どう?」 体験版やってみて、はまったから買ってみたんだけど これで1000円なら十分有りだと思う まぁ、弾幕シューティングだから人を選ぶ、とは制作者自身が言ってたけど 「でも、かわせるよね?」 ……まぁ、何とか |
平凡なる者の長 | 2002/10/06 02:53 |
キリュウからカルドセプトセカンド・エキスパンションを借りる ……今日借りて、明日返すんだが(笑) 「……まぁ、そうでもしないとストーリーモードが進めれないか」 と言うわけで、夕方から今までで8ステージクリア 後2つぐらいやってから寝る予定 「あんまり無理しない程度にね」 と言うわけで、それだけ書いてゲームに戻る 「更新しただけよし、なのかな……」 |
スカーレットシュート | 2002/10/07 02:04 |
あの後結局CPU相手に2連敗とかしつつ、意地で2つクリアして6時頃就寝 んで、12時頃に起きて、キリュウが来る前にもう1ステージクリア 「計11……1日でよくやるよね」 完全に徹夜すればストーリー終わらせれたかな、とか思ったりもしつつ さすがにそこまでやってると今日が潰れるので そんな感じで、本日はやけにたくさん人が来たりしつつ キリュウの他に、自転車氏が2人ぐらい引き連れて襲撃しにきたので で、キリュウと僕がカルドセプトやってる横でモンコレやってた 「モンコレ仲間?」 片方は前何度かぎふもこにも来てたし、もう片方は前夜だけ来たことがあったが まぁ、そんな感じかね 「なんか、ずっとデック組んでた様にも見えたけど」 片方が古いカード入りで組んでたから、Sレギュ対応に組み直ししてたらしい 僕はカルドやってたけど、横から口出ししてみたりしつつ 「最終的に、本人が作ってなかったように見えるけど?」 ……あんまり気にしない方がいいと思う キリュウが用事により4時半頃に帰ったため、その後僕もモンコレ開始 で、6時半頃解散、と 「結局、カルド漬けで終わったのかな」 だねぇ……後は、弾幕 「……そんなキーワードで表せる生活もどうかと」 |
蝉時雨 | 2002/10/08 01:18 |
↑某人の仕事関連 誰のことかわかった場合は、同名のOP曲でも落として聴いてみて下さい 「……何の話?」 いや、ちょっと話を聞いたから、なんとなく とりあえず曲は……と言うか、一点を除いて良い出来らしい あんまり詳しくは言わない方がいい気もするから、ここで止めるけど んで、相変わらず籠もりつつ 提出できるゲームを作ろうと、ネタ出し 「そこから始めないといけない時点で、なにか間違ってると思うんだけど」 んー……正直、どういうのを作って持っていけばいいのかよくわからないから なら作りたい物を作るか、と ……実際、今日考えたこともほとんど無いんだけど 「へ?」 大体のネタを作っただけで、まだ詳細は詰めてないし 基本的には今日も弾幕の中にいたから(爆) 「……それで大丈夫なの?」 さぁ……あんまり大丈夫じゃない気もするけど 明日は学校へ ネタの詳細を詰めてきますか……多分 他にもついでだから、とか思ってる作業があるから、どれほど進むかはさておき 「余裕があるわけでもないと思うんだけどなぁ……」 |
Kirche | 2002/10/09 01:36 |
↑今回のは、検索すればすぐ出てくるかと 「……今度は何?」 昨日の関連……いや、意味が分からない人の方が多いだろうからどうでもいいんだけど 今日は学校へ やってたことは……音楽鑑賞?(爆) 「いや、いつものことだけど……少しぐらい作業もしようよ」 あー……今回は某人の企画の選曲の為って言う名目が 「あんまり理由になってないし、それ」 多少はゲームのネタも詰めてきた……けど、テキスト起こしは家でやってたりする さっきまでちょろっとやってて、続きは明日、だけど ……なんか、書くことに困るな 「実際、ほとんど何もしてないからねぇ……」 あ、東方紅魔郷はやっとノーマルで全キャラ1コインクリア お札を1つ取り逃してるのが痛いが……次はハードに行くか、エキストラに行くか 「……ホントにそればっかだね」 まぁ、実際面白いし…… |
庭師 | 2002/10/10 00:47 |
今日は笑い出す前に更新しておこう(謎) 「先週もそんなこと言ってたけど……何?」 いやまぁ、これに関しては分かる人だけ分かればいいかなぁとか と言うわけで、えっと 基本的にはネタ固め、かな 多少具体的にはプログラムな事も考えつつ 「あんまり進んでないようにも思えるんだけど」 うーん……なんか、考え事は夜じゃないと進まないらしいんだよね で、基本的に夜は物書きに当ててるから…… 「でも、こっちを優先した方がいいよね?」 それはそうなんだけどね…… んで、母方の祖父が入院したらしく、日曜まで母が実家の方へ帰るらしい 「実家……ああ、そう言えば遠いんだっけ」 で、その間は学校休んでる以上僕が家事をやることになるらしい それ自体は別にいいんだけど……はぁ…… 「別に、家事はそれなりに慣れてるでしょ?」 逆にそれが問題というか 思いっきり学校入る前の生活に戻ってる気がするのが何だかなぁと 「昼間家で作業して、家事やって……だと、確かにそうかもね」 もうちょっと作業が進めばまた違うんだろうけど 現状だと、ね 「要するに、作業を進めれば問題がないって事だよね?」 ……いや、確かに簡単に言うとそうなんだけどね |
2002年9月下旬 | トップに戻る | 2002年10月中旬 |