蔵出し完全版 | 2002/12/21 01:29 |
ギタドラ ……すでに学校行く理由が変わってることは気にしないように 「確かに学校行くたびに報告してるけど……」 んで、30曲を越えたところで現在509 実は最初の方Adでまったりやっていたのが多いので、難易度が高い曲を選べばもう少し稼げるらしい とは言え、600に届くかどうかは難しそうだけど 「まぁ、三毛猫ロックまで出せたから十分かな?」 MODEL DD3は出してもクリア出来ないしね…… で、学校ではまた掲示板をいじってたり クッキーによる名前の保存をやってみようかな、と 「敢えてやらなくても、セッション管理のがあったんじゃ?」 なんだけど、なんとなく まぁ、一応やれた方がいいとは思うし と言いつつ、よくわからないエラーで止まってるんですが 「さすがにいきなりAPIドキュメントと睨めっこ、じゃ辛いと思うよ」 そんなわけで、明日は前夜祭なので更新不能っぽい かのもこ後にまとめて更新予定……かなり端折るか、前後編にするか 特別編に書く内容ではないかなと思うので 「って、まだ起きてていいの? 明日早いんでしょ?」 あんまりよくない……と言うわけで、さっさと寝る…… |
8パーセント還元 | 2002/12/23 01:39 |
と言うわけで、忘年会→前夜祭→かのもこコンボ 忘年会メンバーとは昼頃に合流、昼食べに行く予定だった店が土曜日は昼間開いてなくて、適当なところで済ませたてことはありましたが んで、時間までフューチャービーで色々と 「結構モンコレ以外のゲームが多かった気もするけど」 6ニムトとかもあったけど……目玉はマーメイドレインか まぁ、面白いけどセッティングがめんどくさいってのが評価っぽいけど 「ボード上にばらまくチップ数がやたら多いもんね」 他にも細かい部分では色々と気になるけど、ゲームとしては悪くないかなと 時間になったので忘年会会場に移動 僕としては他所のオフ会の時に行ったお好み焼き屋(7/27参照)だったりしますが 「珍しく、普通のお店だよね」 最近は頑張って普通の店のレパートリーを増やそうとしてるらしいから まぁ、ここは特に書くこともないかな……普通に食べて普通にダベって、若干のトラブルと共に終了 「……それも含めていつもどおり、なのかな」 忘年会終了後、かのもこ前夜祭基TRPGをやる人達と帰宅組に別れて移動 TRPG組は車で会場――僕の家まで移動 大体車で1時間ぐらいかかる場所だったんだけど、それでもそのメンバーの中では近いのと、人が入れるスペースがあること、か 「移動を開始した時点で、会場に2人ぐらい来てたみたいなんだけど」 んと、TRPGのプレイヤー数を確保するため、自転車氏とK46が呼ばれてたんですよ で、こっちの移動が思ったより遅れたから、その頃には2人が合流して家の辺りに居た、と 仕方ないので適当に時間潰してて貰ったんですけど 「まぁ、仕方ないよね」 ともかく23時過ぎに合流完了、それから買い出しとかして、実際にTRPG開始する頃にはとっくに日付が変わってたりする TRPGに関しても、説明できることも少ないけど とりあえず、アドリブは苦手なんですようとだけ 「物書きって言っても、遅筆なんだもんね。ちゃんと考えれば話は出来るんだろうけど」 それ以前に、割と話すこと自体が苦手だが それでもTRPG自体は好きなんだよな……なんでだか TRPG終了時点で大体4時半、それからデックの調整とか対戦とかしてて、5時半ぐらいから帰宅組が帰り始める ここから直接かのもこに行く人達が眠りだしたのもそれぐらいの時間からかな 「さすがに睡眠時間0じゃまずいもんね」 とは言え、8時過ぎには家を出ないといけなかったので、2時間ちょっと寝れるかどうか、ぐらいなんですが 「2時間眠れれば十分大きいと思うよ」 8時前に無事に起きて、進軍開始 9時過ぎに会場到着……いきなりアクエリやってる人達がいるのは気にしちゃいけないんだよな、うん 「主催の華音さんがアクエリもやってる人だからね」 9時半から受け付け開始、デックシート書いてスリーブに入れてなかったから入れてアンケート書いて…… 「アンケート……そう言えば頑張って作ってたっけ」 半分ぐらいがチャットで募集した質問で、それはネタとしての質問ばっかりなので大して意味のあるアンケートでも無さそうですが 「そもそも個人で採るアンケートに意味なんて無いと思うけど」 いや、何の参考にもならないって事で で、かのもこ本戦 今回は「スタレギュ」と呼んでるオリジナルルール(11/04参照)で本戦をやったりします で、前回はネタにしにくいと嘆いていたわけですが、今回は意地でネタに走ってみたり 「うーん……やっぱり、いつもより中途半端にはなっちゃうのかな」 選択肢が狭くなっているだけ、と言うのは確かにそうなんだよね まぁ、真剣に戦う場合はまたいつもとは違ったデック構成にしないといけないので面白そうですが まったりやってる人間には向かないかなっていう印象は変わらず ええと、とりあえず自分の結果は1勝3敗で、やりたかったことは結局やれなかったとだけ書いておきますが 本戦が午前中だけで終了してしまい、午後からはフリープレイ ……僕はモンコレやってませんが 「新しいデックも今回の本戦用しかないしね」 そんなわけで他が対戦してるのを見てたり、マーメイドレインをやってたり、30分ほど仮眠を取ってみたり 「仮眠というより、普通に眠ってた様にも思えるけどね」 終了後は例によってボーリング……僕はゲーセンへ ギタドラのスキルポイントは519まで上昇、今はむしろパズルをめくろうと頑張ってたり 「って、条件わからない方が多いでしょ?」 今日の所はEMP-N氏に聞いた分ぐらいだけど……調べればすぐに出てくるよね、多分 2時間ぐらいゲーセンにいて、家に帰り着いたのが21時過ぎ それから夕飯食べて風呂入って……と、一段落してからこれを書き始めたはずなんですが ……なんで2時間ぐらいかかってますか? 「いつもより長いからね」 まぁ、2日分纏めてだし……そうなるのか…… とりあえず、クリスマス用はまだ修正が済んでないので、微妙ですとだけ連絡事項 |
他人任せ | 2002/12/24 01:37 |
そんなわけで、クリスマスイヴらしいですが 「メインは今日から明日にかけての夜、だと思ってるけど」 とりあえず修正は終わったので、後は後書きと説明を書いてアップするだけ おそらく寝る前には出来ると思います んで、日記 昨日の疲れのため昼まで寝てて、起きるなりキリュウからメールが来てたので返信 まぁ、家にいるかどうかの確認だったんですが 「さすがに昨日のあの後じゃ動けないよね」 その後はキリュウが来て、いつものように 久しぶりにカルドやったかなぁとかは思ったけど 「確かに……本戦スパーリング以来だよね」 基本的に1週間毎で、先週はTOD2やってたんだから、それはそうなんだけどね そのカルドの本戦は22日だったわけで ゴロウさんの結果は2回戦4位、だったらしい 「すぐに公式サイトが更新されてるって言うのも便利だよね」 ……本人の写真が間違ってましたが 本人曰く、ブック相性の問題だったようですが その辺の運が絡むのは仕方のないところか 「トーナメント形式だしね。その辺りはしょうがないよ」 後は、来年にネット対戦版が出るとかいう話 まだハードすらも未定のようですが 「ネットかぁ……PS2かXBox……なのかなぁ?」 個人的にはパソコンで出して欲しいなとか思いますが まぁ、その時の状況次第で買うかどうかは考えたいと思います 「でも、って事は多分また来年も大会あるんだよね? 出るのかな?」 多分……それまでに準備が出来る状態なら、かな |
炎雷幻舞 | 2002/12/25 00:55 |
クリスマス小説公開 って、アップしてから22時間ぐらい経ってますが 「……ええっと、どうコメントするべきなのかも悩むんだけど」 まぁ、自分でやっておきながら微妙な感じ つーか、オープニングは蛇足だったかもなぁ…… 「多分、無駄に話が難しくなったよね」 ああいうの、個人的には好きなんだけどね そんなわけで、クリスマスイヴだったのですが だからと言って特にすることもなく 「寂しいクリスマスだよね」 別に、自分1人だけだったら何をしても空しいだけだと思うけど そんな感じで、いつもどおりゲームやって以上、か 「プログラムは?」 こんな日ぐらい休んでもさぁ…… 「理由になってないって」 そしてクリスマス当日 相変わらず予定はないですが まぁ、学校行って……以上かな 「さすがに休み前の最後だからね」 だからと言って、特に何かがあるわけでもないんだけどね…… |
ピュアクリスマス | 2002/12/26 02:13 |
……まぁ、悪くはない……か 挿入曲が個人的にいまいちなので、それだけで微妙なんですが 「ええっと……?」 んー、ただの感想だから気にしない方向で そんなわけで、クリスマス当日 学校では全くそんな話が出なかった辺りはさすがと言うか 「確かに、何かあるってわけでもないんだろうけど……」 今年最後の授業でもあったわけだけど、そっちも特に何もなく ただ、荷物の整理に来た人が居たかなぁぐらいの差か んで、僕も何もなく……だと思ったんだけど 親がケーキ買ってきたので、ちょっとだけクリスマスらしく 「ちゃんとクリスマスケーキだったしね」 まぁ、それこそだからといってどうという物でもないんだけど 後は学校行ったついでにギタドラ スキルポイントは530前後、パズルは後1つ……31番、条件不明 「573コンボ以上、とか言う話もあったよね?」 確定ではないにしろ、それが有力である以上それを狙うのか むしろ明日はポップン9が出るはずなので、朝からやってこようかなどと企んでたりしますが 「今回はポップンもカード対応だったよね。何かあるのかな?」 色々あるみたいだけど……詳しくはしばらくプレイしてから、かな |
もう泣かない | 2002/12/27 02:23 |
ポップン9入荷日って事で朝からゲーセンへ 「学校に行くときよりも早かったよね」 いやまぁ、時間の調整が要らないから…… んで、10時頃にゲーセン着、まだ8 10時半頃に荷物が届く……中身はポップン9の模様、設置開始 11時半……未だ設置終わらず、一旦撤退 「今回はハード自体も取り替えみたいだし、カードリーダーの取り付けとかあるから大変なのかな」 で、一旦帰って昼飯を食べて、午後1時過ぎには再びゲーセンへ 1時半を過ぎた辺りで電源が入る……タイトル画面が出たことで周りからざわめきが 「ざわめき……?」 その後各種設定をして、2時頃にカード販売機と共に正式稼働 ……とりあえずカード販売機の方に10人ぐらい群がる 「……そんなに人いたの?」 ポップン待ちとおぼしき人が大体15人くらい それだけの人の中待つ気にもなれず、結局カードだけ買って撤退してきたらしい 「まぁ、さすがにそれだけ人がいるとね」 仕方ないから、明日また朝に行ってみようかなと ……起きれたら、だけど 「昼からでも一応顔は出すかな? 今日よりは少しは空いてるだろうし」 基本的には人が少ないときにまったりやりたいんだけどねぇ…… 後は原点回帰とか言いながら古いゲームをやり直してたり 最近物書きの調子が微妙だから、その辺の感覚を取り戻したかったらしい 「確かに、クリスマス用もとりあえず書き上げただけみたいな部分はあるけど……」 ただ単にしばらくやってなかったゲームをやり直してるだけ、なんだけど 僕が物書きを始めた原点でもあるゲームなので、参考にはなるかな、と 「それで、どう?」 んー……結構懐かしい部分と、明らかに影響受けたなぁって部分があって、これはこれで新鮮 ちと特別編で色々書こうかなぁと思ったぐらいに 「ある意味では新年更新ネタにもなる、かな?」 だね……逆に年賀小説が怪しいんだけども まぁ、特別編はすぐ書けるだろうし……書いてから考えるか 「調子さえ戻れば、小説の方も2日ぐらいで書ける量になるだろうしね」 確かに、分量はさほど増やす気はないからね |
男々道 | 2002/12/28 00:06 |
なんか風邪気味です 「昨日……ゲーセン行ったせい?」 何だろうなぁ……人多かったし しかしそこまで身体弱いかな……はぁ 「まぁ、熱が出てるわけでもないし、すぐに治ると思うけど」 とりあえず、早めに寝るようにはするか…… んで、風邪気味だと言いながらポップン9はやって来てたり 大体11時頃にゲーセンに行って、3回ほど 「やっぱり朝なんだ」 そうじゃないと人が多い……朝でも5人ぐらいいたし 2台あったから回転は速いけど とりあえず、タイトルが全て 「ヒップロック2、だっけ」 ハイパーで難易度35……クリアは見えず 同難易度のガールズロックハイパーはクリアできたんだが 「ヒップロック2の方は譜面の癖が強いからね。慣れないと大変だと思うよ」 今日3プレイで3回やったんだけどね…… |
痛み | 2002/12/29 00:41 |
風邪は多少楽になった模様 まだ完調とは言い難いけど、これぐらいなら十分かな 「元々あんまり動かないから、ほとんど困らないしね」 ……それはそれ自体が問題なんだろうけど んで、今日はキリュウが来て、カルドやってたり せこせこと怪しいブック作ってたから、それのテストとか 「テストできるマップじゃなかったけどね」 ランダムマップ……カリンはないよなぁ…… 後は親に買い物に連れて行かれたり ……ポップン9やってましたが とりあえず男々道クリア……難易度35ばっかりやってると腕が疲れます 「風邪気味なことも多少関係しているとは思うけどね」 まぁ、とりあえずクリアできたのでよし 難易度34のハイパンクが出来なかったが……Des-Row様の譜面は癖が強いから…… 「ヒップロックは大見解で慣れてるって事もあるのかな」 譜面は全然違うけど……少しはそう言うこともあるのかも しかし正月更新の用意をしてない……いいのかなぁ…… 「あんまりよくないと思うけど」 風邪でへばってたこともあるけど、それ以前に全然準備作業自体をしてないのな 小説は無理としても、特別編ぐらいは書いておきたいところ 「一応書き始めたんだっけ」 一応ね……さて、続き書こ…… |
サラミ | 2002/12/30 00:12 |
若干緊急にセツさんの迎撃会第1回 「まぁ、色々と都合があったんだよね」 うむ、色々あったので2回開催にまでなってるし だからと言って、特に大したことをするわけでもないんだが 今日もゲーセン行ってカラオケ行って……だし 「らしいと言えばらしいんだろうけどね」 ちなみに今日のメンバーはセツさん、キリュウ、僕 後は如月ユウさんにも声かけてたんだけど、用事で来れなくなったようなので 「となると、3人?」 うむ……ちと寂しかったかも ……やった事は細かい説明いらないよね? 「ゲーセンとカラオケで以上、だよね」 その後僕の家に来たりもしたが……まぁ、そんな感じで そんなわけで、正月更新の準備 ……何が書きたいのかわからなくなってきてるんですが 「うーん……普通に小説書いた方がいいのかな?」 なんにしろ時間がないので 下手すると特別な更新は出来ない可能性も 「クリスマスで更新しちゃったからねぇ……」 1週間で用意ってのが大変なんだよな、そもそもは 「クリスマス前から用意しておくんでしょ?」 元々クリスマス更新が予定外だったんだけどね |
トレース&トレース | 2002/12/31 03:00 |
おそらく、2002年最後の更新 「明日は日付が変わってから、だろうからね」 だからと言って特に言うこともないんですが まぁ、なんとか年賀更新の準備は出来たとだけ 「……正月関係ないよね」 ……特別な更新を出来ることに意味があるんだよ、多分 一応、気が向いたら小説の方も思いっきり短い奴を書くつもりですが そんなわけで、今日は 年末って事で墓参りに行ったり、ついでに買い出しをしてきたり、そんな感じ 「うぁ、なんか投げやり」 ほんとにそれだけだし……それ以外に特にやったこともなし 色々あって、微妙に消化不良なので 「まぁ、色々やり残したこともあるしねぇ……」 とりあえず、こんな時間まで正月更新の準備をしてなきゃいけなかった時点で、ね |
2002年12月中旬 | トップに戻る | 2003年1月上旬 |