混沌――2003/01 下


  シルキーピンクのレオタード 2003/01/21 00:02
 ↑……ちょっと待てっ
「……ええと」
 ポップン9のオススメモードでのオススメカラーとオススメアイテムなんだが
 その2つの要素自体は噛み合ってるが……こんな物をオススメされてどうしろと……
「……着る?」
 なんでだ

 そんなポップンは学校帰りだったわけで、ともかく学校
 ……半分ぐらい死んでましたが
「いつも結構寝てるけど……いつも以上に寝てたよね」
 まぁ、ぎふもこ翌日だからね
 ちょっと疲れが残ってるかなと
「疲れてるのにも関わらず、寝る時間が変わらないからでしょ?」
 だね……前日は遅くて、終了後に仮眠をしちゃうから夜があんまり寝れない、と
「元々体力がないんだから、あんまり無理しないように」
 ……無理しないから、遅刻した上に学校で寝てるんだけどね

 ついでにトップ下をちょっと更新
 更新情報から、もうちょっと何でも載せられるような状態に変更
「まぁ、そうじゃないとネタがすぐに切れそうだったしね」
 これでもあんまり変わらなさそうだけど……まぁいいか


  そして誰もいなくなるか? 2003/01/22 00:57
 学校を早めに抜けて、大須を2時間ほどふらついていたらしい
「なんでまた?」
 まぁ、グラボが欲しいなぁとか思ってたのが第1だけど
 1度ぐらい1人で散策してみたいなぁとか思ったのも事実
「確かに大抵誰かと一緒だったから、気ままに歩いたことはなかったか」
 そもそも普段は大した目的もなかったし、何処に何があるのかもわからなかったんだけど
 と言うわけで大体の場所を覚えるのと買い物を兼ねて散歩
 パーツ屋とゲーム屋だけひたすら回ってみたり
「たまにはこういうのもいいよね」

 んで、グラボ
 帰る直前まで買うかどうか悩みつつ、結局購入
「元々買うつもりで行ったんじゃないの?」
 いや、値段とか、そういう兼ね合いね
 それもよくわからないから、相場の確認も含めてだったんだけど
 最終的に、悩んでる状態で買わずに帰ったら後でやたら悔やむだろうなって事で購入
「んと、チップはGeForce2MX400、VRAMが64MB。それで約7000円、と」
 PCIのボードであることを考えるとこれぐらいなのかな?
 一応、目に入った店は全部調べたりしてたんですが
 ヤフオクでも5000〜6000ぐらいだったし、多分これぐらいかと
「そう言えば、最近無意味に確認してたっけ」
 さすがに、そのためだけに登録する気にはなれませんって

 家に帰って取り付け、ボード自体は大した問題もなく無事に動作
 んで、さっそくメルブラ……って、相変わらず止まるんですけど
「あれ? グラボの問題じゃなかったのかな?」
 いや、表示が改善されたのは確実なんだけど
 今度は効果音、特に戦闘中の声が怪しいらしい
「……サウンドボード?」
 まぁ、オンボードだし……怪しいと言えば怪しい
 後はメモリ不足辺りだが、パソの起動直後でも落ちることを考えるとどうなんだか
「一応、動作環境の64MBは越えてるもんね」
 推奨環境の128MBには届かない96MBって辺りが微妙だが
 ともかく、メルブラはまだしばらく動かないことに変わりはないようです
「それって、買った意味がほとんどないんじゃ?」
 いや、とりあえずは東方紅魔郷があるし
「えっと……ああ、10/5辺りに書いてある巫女弾幕シューね。って、不都合があったようには書いてないけど?」
 ゲームのプレイ自体には支障がなかったんだけど、ゲーム中のテキストが読めなかった
 おかげでストーリーが全く不明だったのね
「確かに、それだけならシューティングとしては遊べるけど」
 それの原因もボードであることはわかってたから、それもグラボ購入の理由ではあったのですよ
 それに伴ってオプション色々変更したせいか処理落ち率は上がったりしたけど、ボムを使っても処理落ちしないのはちょっと感動したり
「まぁ、処理スピードは確実に上がってる、と」
 当たり前のことだけど、ね


  ロングブレード 2003/01/23 01:39
 レイヴンになります 探さないで下さい
アーマードコア3サイレントラインね……って、フライング?」
 いや、店に行ったら置いてあったんだよ……

 ともかく、買ってしまった物は買ってしまったので
 どうせ日記として書くこともほとんどないし、レイヴンに戻らせていただきます
「まぁ、更新してるだけいいのかな……」
 いや、明日はゲーム休暇取るとか言うし、ダメ人間ですよ?
「……自覚があればいいってものでもないよね」


  固定砲台 2003/01/23 23:31
 と言うわけで、1日中ACに乗ってたり
「ホントに学校休んでるしね」
 土日までにある程度パーツ揃えておきたいかなと
 そんなわけで現時点でミッションとアリーナは全部終わらせたっぽいのですが
 ……達成度が57%しかないんですけど
「えっと……隠しパーツかな?」
 多分……しかしこれだけあるとまだ他にもありそうな気がしてならないが
「でも、ちょっと調べてみたけど、隠しパーツの数もやたら多いよ?」
 だね……全部のミッションにあるんじゃないかってぐらいに
 まぁ、まったりとやりますか
「とりあえず、レイヴンランクがA止まりなのはどうするの?」
 今回ランクが上がる毎にパーツがあったんだよな……どうしよ
 取れないとわかったらやり直すしかないよなぁ……はぁ……

 ええと、明日はさすがに学校行く予定
「一応クリアまではしたしね」
 それもあるけど……カタン部がある可能性もあるし
 さすがにこれ以上作業が遅れるのもまずいし
「……と言いつつ、ずるずると遅れそうだけどね」
 ……否定できないのが悔しい


  495年の波紋 2003/01/25 00:07
 誰かQEDの意味を教えてください
「いきなり何?」
 いや、東方紅魔郷のエキストラをやっとクリアしたんだけど
 ……特に深い意味はない
「……まぁ、いいけど」

 そんなわけで、カタン部は来週だったりしつつ
 AC3SLは現時点で達成率67%まで引き上げ
「まだ、と見るべきだよね……多分」
 ミッションもアリーナも終わってるからね
 後隠しパーツがほとんどだとすると、かなり残ってることになるか
「今回は全てのミッションに隠しパーツがありそうな勢いだよね」
 クリア条件によるパーツも含めた場合、ではあるけどね

 一応、レイヴンランクはクリア後でもSになったので一安心
「まぁ、パーツが絡んでるからね」
 後はちょこちょこと隠しパーツを回収しますか
 ……条件がわかってても取り方がわからないのがあるんだけど
「掲示板見に行ってるんだから、質問すればいいんじゃない?」
 どうしても駄目だったら……ね


  ガンダム5機確認 2003/01/26 00:57
 今日も今日とてAC3SL
 今日はキリュウとの対戦がメインだったけど
「3時間ぐらい延々と対戦してたもんね」
 やっぱり、パーツが色々増えたから試してみたいのがあったし
 後はAI機体が結構強かったって事もあるかな
「確実に癖を吸収してるみたいだもんね」
 デュアルブレで斬りかかってくるのは恐いです、ええ
 後は爆雷投下ミサイルがやたら強いなとか、核4発同時発射は酷いなとか、それぐらいか
「最後の方は両肩ブーストにやたらはまってたみたいだけど」
 あれはかなり面白いと思う
 どんな機体でも機動性が上がるって言うのが単純にね
「確かに、あのタンクはねぇ……肩武器が積めないから、使いにくくなるとは言っても、ね」
 ちょっと練習してみようとか思ったしね

 隠しパーツは条件の厳しさに泣きが入りかけてますが
 なんとか84%まで持ってきたか
「最後の1%とか、どうしても埋めれそうにないけどね」
 まぁ、出来るところまでやってみるか
 あんまりそっちに手間取ってたくもないんだけどね
「今回はAI機体があるから、ね」


  魔彩光の上海人形 2003/01/27 01:32
 そんなわけで、AC3SL
 達成率は96%まで上昇……いや、ここから先が大変なんだけど
「もうそろそろ、取れそうなパーツが見当たらないよね」
 うーん……強化人間使えばまだいけるのかなぁ……
 ともかく、さすがにそろそろ限界が見えてきたり
 しかしまだ使いたい武器が取れてなかったりするので、もう一息は頑張りたいところ
「ロケット系の武器が2つも残ってるもんね」

 後はまぁ、今日もキリュウと対戦とかしてたわけですが
 さすがに昨日ほとんど全ての武装を試したせいで息切れ気味
「昨日はホントに3時間ずっと、だったもんね」
 なので、今回はAIを育てるなんて事をやってみたり
「ちゃんと動き覚えてるから、見てて恐いんだよね」
 ……いや、あんなホッピングするタンクなんて何処をどう覚えたのかわからないんだけど
 なんにしろ、強いのは事実……対戦すると普通に負けるし

 東方紅魔郷の続編、東方妖々夢の体験版がDL開始
「相変わらずの弾幕巫女シュー、だよね」
 今回は使用可能キャラにメイドとか増えたけど
 とりあえず1度だけプレイ……前より重くなってるね
 処理落ち率が40%越えてるのは……まぁ、軽くすることは出来るだろうけど
「処理落ちの理由も、どうせメモリでしょ? 必要量が増えたとか書いてあったし」
 多分ね……まぁ、言うほど問題になるわけでもないからいいや
 AC3SLがそろそろ打ち止めっぽいから、しばらくはこっちやるのかな
「……そう言えば最近、それ以外のことを全くやってない気もするんだけど」
 いつも物書きしてた時間でやってたからなぁ……1月中予定だった短編は少し厳しいかも
「先にバレンタイン?」
 かな……まぁ、その辺は状況次第で


  グリーンストーム 2003/01/28 00:17
 東方紅魔郷全スペルカード取得完了
「あれ? エキストラ以外にもまだ残ってたんだ」
 なぜかね……1つだけ取り逃しがあったらしい
 何が難しいのかもよくわからない弾幕だったけど……何故か毎回引っかかるんだよな
「でも、4回目で取れたんだから、それぐらいじゃない?」
 まぁ、確率的にはもっと低いのが多いか

 AC3SLは97%
 強化人間使用……そうでもしないと取れそうになかったし
「と言うか、使っても取れなさそうなのが残ってるよね」
 後3つ……条件は一応わかってるけど
 1つは割と楽勝っぽい、もう1つも頑張ればいける……最後の1つが……
「難しいと言うより、めんどくさい?」
 いや、実際難しいとも思うけどね

 そして学校帰りのポップン9
「ゲームの報告ばっかり?」
 ……気にしないで
 本日のオススメグッズは「溶ろける黄金色」の「学習デスク」らしい
 これがまだ普通に見えてしまう辺りが……
「色はともかく、グッズの方はまだ普通だからじゃない?」
 かなぁ……しかしやればやるほど変な色になるような
 最初は瑠璃色とか、まだわかりやすかったのに
「カードに記録されてるのかな? オススメモードでのクリア曲は記録されてないみたいだけど」
 どうなんだろ……まぁ、適当にまったりするモードだからそれはそれでいいけど


  ユラグソラ 2003/01/29 00:52
AC3SL買ってから、それのことばっかりしか書いてないよね」
 ずっとやってるのは事実だからなぁ……
 今日は隠しパーツ1個ゲット……達成率は97%のまま変わらず
「あれ? 隠しパーツって後2つだけじゃなかったっけ?」
 うーん……チェック漏れがあったのかな
 もしくはそれ以外の条件か
 なんにしろ一度確認する必要はあるかな……

 そればっかりではなんなので、学校――プログラム
「今月末……と言うか、今週末が卒業作品の期限だったっけ」
 いや、すでにC触ってないので意味はなさそうですが
 とりあえずせめてJavaで何かだそうって事で、作りかけのゲームを一旦放置して以前作った掲示板やらチャットやらを修正中
「相変わらず、クッキー絡みがうまく動いてないような」
 セッションだとブラウザ閉じた後まで残らないみたいだからなぁ……ちと困ってるんだが
 まぁ、何とか今週中……か


  SACRED DOORS 2003/01/30 00:12
 半衝動的にユラグソラ購入
「って、昨日の日記の題名に使われてるんだけど」
 最初は21日の大須巡りの時に見かけた&店内でかかってて、ホームページで試聴ができないか調べてみようとか思って、家に帰り着く頃にはCDの名前自体を忘れてたんだけど
 昨日メロンブックスで見かけて、衝動買いしようか延々と悩みつつ買わずに帰って、家で検索かけて試聴して……といった感じだったので
「でも、実際こういう曲って好きだよね?」
 元々21日の段階で「オリジナルファンタジーボーカルアルバム」とか書いてあったのに惹かれたわけであって
 出費自体はちょっと痛いけど、どうせ買わなかったら買わなかったでしばらく引きずりそうだったので
「……確かに、今月って出費が多い?」
 1月だからね……

 後は、学校からの帰りに寄り道したら、そこから帰る頃には大雪が降ってて大変だったとか
「寄り道するのが悪いんでしょ?」
 いや、それなりに意味はあったし
 しかし岐阜駅に着いた段階ではまだ晴れてたはずなんだがなぁ……
「風が強いからね。遠くには雲が見えてたでしょ?」
 それはそうなんだけど……あそこまで強く降るとはなぁ……


  ポチッとにゃ〜 2003/01/30 00:24
 ちょっと前に掲示板の方には書きましたが
 正式にホームページやらメルマガやらで発表されたようなので
「えっと……ああ、コンパイルの事?」
 うむ、どうやらアイキと言う会社へ営業権を譲渡、という形になったらしい
「要するに、SNKからプレイモアになったのと同じようなことなのかな?」
 多分ね……詳しいことはよくわからないけど
 そっくりそのまま権利を移しているみたいだから、多分そうなのかと
「……結局、何が変わるんだろ?」
 ……内部スタッフ?
 まぁ、別の会社になったのは事実なので、色々と変わるんではないかと
 もう少し待たないと何とも言えない部分もありますが
「旧スタッフってほとんど居なくなるんだよね? アイキの方は10名とか書いてあったし」
 だよなぁ……コンクラに変わる情報誌みたいなのは出す予定らしいけど……どうなるのやら
 何にしろ、しばらくは様子見になるかな
「とりあえず、ポチッとにゃ〜は無事に発売されそうだからいいかな」
 だね……最後の結晶、か……


  ドラゴン・サークル 2003/01/31 00:45
 ふと、節分もイベントだよなぁとか
「そういえばそうだったね」
 もう今からじゃ間に合わないだろうから、特別な更新はありませんが
 まぁ、来年のネタと言うことにしておこう
「……続くの?」
 続けたいけどね

 プログラム……明日が卒業課題の提出期限か
 前にも書いたとおり、そもそも言語自体が違うので意味はないんだろうけど、一応提出予定
「クッキーの操作もちゃんと動いたんだっけ?」
 うむ、エスケープだかパック処理だかと言うのをしてなかっただけらしい
 ……まぁ、確かに海外の物を翻訳しただけじゃ日本語を扱う際の注意点なんて書いてないわな
「ヘルプはそうだけど、本の方は違うでしょ?」
 確認中……あ、書いてあった
 ……しっかり読まなきゃ駄目か
「ちゃんと確認しないと、ね」

 本日のポップン9オススメモード
 「どっぷりブラウン」の「ランドセル」
「……定期報告?」
 と言うか、自分用の記録かな

 んで、明日はカタン部のはずなので更新が出来ないかと思われ
「2週間伸びたんだよね」
 久々にボドゲが出来る……か

2003年1月中旬 トップに戻る 2003年2月上旬